![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
育休明けでもないと時短勤務はなかなか難しいと思います。
私の働いている会社は採用後1年経過時だったはず。
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
よっぽどいい所で、この人にそれでも働きに来て欲しい!て感じじゃないと、難しいんじゃないかなーって思います😂
-
はじめてのママリ🔰
やっぱりそうですよね〜😓
今の職場辞めることになったらパートとかじゃないと探せないですよね😑- 12月1日
![りる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りる
最初から時短正社員の募集をしてる求人なら時短は可能ですが、その会社の勤めて勤続1年以上の社員に対して時短勤務の権利を与えるってしてるところが多いです印象です💦
今はほぼ時短正社員の募集は見ないですね…コロナ前に転職活動してたときは時短を最初から認めてくれる会社やフレックスによる勤務で実質時短出来る会社から採用してもらえたことがあるので、エージェントさんを使ってみたり、転職時期をまだ様子みた方がいいかと。。
-
はじめてのママリ🔰
そうですよね、、
時短正社員募集なんてなかなかないですよね😓
いまはコロナでもっと難しいですよね😓
いろいろ教えていただきありがとうございます!- 12月1日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
育休明けに時短正社員で転職しましたよ⭐️
できればさせてほしいって言ったら認めてもらえました!
でも会社では初めての事だったみたいです☺️
聞いてみて損はないと思いますよ!
-
はじめてのママリ🔰
なかには最初から認めてくれる所もあるのですね!
もしよければどのような職種か教えていただけませんか?- 12月1日
-
退会ユーザー
違うところに書いちゃったので、消しました😅
製造業の営業事務してます☺️- 12月1日
はじめてのママリ🔰
育休明けで今の会社で1年は働こうと思ってます!
その後転職を考えるにしても
最初から時短勤務は難しいということですか?
ママリ
会社の規定にもよるでしょうが、私も最近転職はしましたが、見つけられませんでした😖
はじめてのママリ🔰
やっぱりなかなか難しいですよね😓