![ちか](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
陣痛タクシーって当たり外れありますか?私の勝手な偏見なのですが、3年…
陣痛タクシーって当たり外れありますか?
私の勝手な偏見なのですが、3年ほど前に介護の仕事をしていたので利用者の付き添いで、タクシーを週1程度使うことがあった時、本当に当たり外れが酷かったんです。
優しく話しかけてくれたり、運転が丁寧な人もいれば、愛想が悪かったり、運転がとにかく荒々しかったり、たばこ臭い車内だったり。。。
今ではタクシーを乗ること事態に若干抵抗があります。
愛想が悪いだけならまだいいのですが、車酔いしやすいので運転荒いのが本当にきついです。
娘もいるし、親に娘を預けて病院に行かなきゃなので陣痛タクシーを使いたいのですが、利用したことがある人は陣痛タクシーの運転手さんどんな人でしたか?
- ちか(3歳10ヶ月, 4歳11ヶ月)
![ぽせ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぽせ
実際に陣痛では使わず通院時だけの利用です。
わたしの地域のタクシーは陣痛のみではなく妊婦や小さい子持ちのママなどが利用できて妊婦向け講習を受けた運転手さんが来てくれるサポートタクシーでしたので、声かけも優しく、運転も丁寧でした。
陣痛でも使いたかったですが、健診に行ったまま入院になって使わず💦
![まめのん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まめのん
1度だけですが時陣痛タクシー使いました。特に破水の対策とかもなく普通のタクシーでした🚕けど揺れ大丈夫?とか声かけてくれました!
陣痛タクシーと言っても普通のタクシー運転手なので、普段当たり外れがあるのと同じかな〜と思ってます🙏
コメント