※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

幼稚園の面接で初めての体験。興味を示すも名前や歳が答えられず、不安。再面接の連絡はまだなし。保育の参考のため、準備は不要とのこと。

昨日幼稚園の面接でした。
ちなみに、お受験幼稚園ではないです。

面接の時、椅子には数分のみ座って
あとは、教室内を歩き回ってみたりと
色々興味がある物が沢山あり、
名前や歳を聞かれても答えられず、
かろうじて物の名前を言えました…😂

再面接の話もあったんですが、今のところ
連絡はないです。
面接の案内には、「ご家庭での様子や興味等をお伺いし、今後の保育の参考にしたい。
面接のための準備は必要ない」と記載されてました。

初めての事だらけで、受かるか不安です(><)

コメント

はじめてのママリ🔰

うちは2歳児クラスから入れるつもりだったので去年幼稚園の面接しました〜!ドキドキしますよね😂
発達ゆっくりな子なので幼稚園ちゃんと通えるかすごく心配です、みたいなことを面接で言ってしまいましたが受かりました😂
あとから噂で、面接は子どもの様子より親の対応を見て合否を決めてるらしいと聞きました。
定員をすごくオーバーしてるとかじゃなければ多分大丈夫だと思いますよ〜👌

はじめてのママリ

園にもすごくよると思うので大丈夫ですよ!とはなかなか言えないのですが、それほど心配されなくても大丈夫じゃないかなー?と思います。
うちの子のところはうちの子の学年が突然大人気ですごく人数が多く、やはり心配してました。
基本的にみんな受かると聞いていたのに、定員を明らかにオーバーしていたので、、

でも結局全員受かりました💡
人数多いのでクラスがまるっと一つ増えました。

結果分かるまで不安ですよね💦ママリさんのお子さんも無事受かりますように🙏