2歳12ヶ月の子どもが数字を数えられるようになったが、数字を読むことができない悩みがあります。例えばエレベーターで2階のボタンを押してほしい時、子どもは1階のボタンを押してしまいます。数字を読めるようにする方法を教えてください。
2歳12ヶ月です。数字の教え方がわかりません。
1〜10まで数えれるようになったのですが
読めません。例えばエレベーターで
2階の2押してと言ってますが、これ?と1を
押します。どうすれば読めるようになりますか?
- はじめてのママリ🔰(7歳)
退会ユーザー
何度も繰り返し教えるしかないかと!
あとはあまり興味ないのかな〜っても思います!
退会ユーザー
絵本などはお使いですか?
数字を見ながら教えていくのがいいんじゃないですかね。
まだ3歳?ですし、特に急ぐ理由がないならのんびりでいいと思います。
ママリ
Eテレが2チャンネルなので、2は一番最初に覚えましたよ!リモコンの2をよく押していたので。
なので、まずはリモコン使って、2から教えてみてはどうでしょう?
他の数字はそのあと少しずつ…。
一気に覚えようとしてもなかなか難しいので、ひとつずつ焦らずにでいいと思いすよ🥰
はじめてのママリ🔰
セリアの数字の型はめ使ってます。
一緒に1とか2とか言ってやってたら0から9まで言えるようになったのと、読み上げることもできるようになりました。
100円ですし、お試しあれです。
テレビ画面の数字とか、お店の値札とか、読み上げてます😅
コメント