 
      
      まのレディースクリニックに通っている方、通っていた方いますか?助産師外来の日、エコーも見ましたか?待ち時間はどれくらいでしたか?
まのレディースクリニックに通ってる方、
通ってた方いますか?
助産師外来の日、エコーも見ましたか?
見た方どれくらい待ちました?😰
- たんぽぽ(4歳7ヶ月, 6歳)
コメント
 
            はじめてのママリ🔰
港区のまのレディースクリニックですか?🤗
 
            はじめてのママリ🔰
微妙なとこですね💦
金曜日の午前中でした!
助産師外来が予約制だったので必然的にその後にエコーでした🤔
料金は普段と変わらずでしたよ(^-^)
- 
                                    たんぽぽ あれ、そうなんですね🤔 
 私は、月、火、木で助産師外来予約してって言われたんで😓
 
 助産師外来はわたしも予約してあるんですけど、エコーは予約してないからどうかなって思いまして😰
 
 ありがとうございます🙇🏻♀️🙇🏻♀️- 12月1日
 
- 
                                    はじめてのママリ🔰 ごめんなさいなんか別でコメントしちゃってました🙇 
 
 あ、そういえば曜日決まってましたね!!
 もしかしたら決まった日に私が来れなかったのがあったので合わせてもらったのかも…笑
 
 その日にエコー見たいですってなると時間かかりそうですね😫
 曖昧な答えでごめんなさい(/_;)- 12月1日
 
- 
                                    たんぽぽ あ、そうなんですね😂 
 
 やっぱりそうなりそうですよね~😭
 いえいえ!色々お答えいただいて
 ありがとうございます🤗- 12月1日
 
 
            ゆきなん
その日の受付の時か助産師さんと話す前にエコーするか確認されました😊
多少待ちますが、1から順番を待つというよりは
助産師外来が終わった後に中待合で待ってる人たちが終わった所で
割り込んで診てもらう感じの待ち時間でした🌷
- 
                                    たんぽぽ ほんとですか!それならそんなにいつも通り待つ感じではなさそうですね👌🏻 
 ありがとうございます😌- 12月1日
 
- 
                                    ゆきなん そんなに混んでいなかったのもあるかもですが、 
 いつもみたいに1時間近く待つとかはなかったと思います😊- 12月1日
 
- 
                                    たんぽぽ ありがとうございます💓 - 12月1日
 
 
            はじめてのママリ🔰
私も同じ感じで迷ってたんですけど、検診日でもあったので、エコーも見ましたが、混んでなかったのか先にエコーを診ましたよ。料金はエコー代3000円支払っています。
もし助産師外来だけでしたら、補助券だけでお会計無いのかもしれないです。
 
            はじめてのママリ🔰
待ち時間は、10分も待ってないです。
 
   
  
たんぽぽ
そうです~!🙇🏻♀️
はじめてのママリ🔰
助産師外来の日はたまたま健診の日でもあったので
外来終わったあとにエコー見せてもらいました!👶
そこまで待った感じもなかったです😊(患者さんがたまたま少なかった…?)
たんぽぽ
そうだったんですね~😰
私は助産師外来でエコー見なかったら2週間から3週間後なので
どうしようか悩んでて😭
それなら料金もかからなかったですかね?
何曜日でしたか?😰
エコーは、助産師外来終わったあとにしか受付できないんですかね?😰