![みるきー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
佐野市だと産科があるのが、厚生病院か岡か匠です。
厚生病院は総合病院なので、病院!という感じ(分かりにくくすみません笑)コロナもあるので今の時期は心配かな…と思ってしまいます。
岡は女医さんで昔ながらの産婦人科って感じ。先生はサバサバしていて少し雑ですが看護師さんはフレンドリーな感じで優しいです。
匠は無痛分娩もやっていて、先生も親身でよく話しを聞いてくれます。
厚生病院と岡は、余程のことがなければ42万以内でのお産が出来るかと思います。検診も補助内で受けられるみたいです。匠は高くて、普通分娩でも20万くらいは手出し用意するように言われます。検診も毎回手出しあります。
みるきー
分かりやすく教えて頂きありがとうございます😊
無痛分娩は魅力的ですが匠はお金がかかりそうですね💦
急に妊娠してしまったので恥ずかしながらお金の余裕がなく😱
高齢なので厚生病院のような他の科もある病院の方がいいのかもしれません🏥とても参考になりました!