

ママン
離乳食始まる前の4ヶ月くらいから始めました♥
スプーン~ストローで飲ませましたよ(^^♪

MNYママ😊
白湯は産科から退院して、沐浴のあと、あげてました。10〜20飲むかどうかですが、
麦茶は、3か月から大人のを倍に薄めてあげてました。最初は、凄く嫌がりましたが、一週間ほどで慣れました。4か月には、薄めず、湯せんして、飲ませてます。いまは、散歩後、お風呂あと、離乳食の時にあげてます。

まっちゃん
白湯は3ヶ月くらいから喉が乾いたであろうときに飲ませてますが、麦茶はまだです。
基本的には離乳食が始まってからでいいようですし…
それまでは母乳でいいようですし…

かずりゅう
白湯は入院中から飲ませていました!!!
お風呂あがりなど!
麦茶は離乳食の練習に4ヶ月半からスプーンであげました!!!

ちさ
ミルクの時間じゃないのに欲しがる時に白湯も麦茶もあげちゃってます(´・ω・`)!

みわたろ
白湯はお風呂上がり入院の時からでお茶は1ヵ月からあげてます|ω`)

ねこまま
白湯も一ヶ月から飲める麦茶を
一ヶ月頃から飲ませてましたが
最近まで嫌がって飲まなかったです笑

ちびたぬき
1ヶ月健診が終わってから、お風呂上がりや、ミルクの時間までの繋ぎにあげてます!
1ヶ月健診で体重がかなり増えていたので、おっぱいやミルクばかりだと、2ヶ月で体重がスゴイことになりそうで…Σ(´Д`)

コテツママ☆
1ヶ月からお風呂あがりと外出後にあげてます。
ミルクで必ず3時間以上間空きますし
上の子達いてお風呂はスイマーバ使用でどうしても少し長めになってしまうので脱水が心配なので💦
外出もこの時期でエルゴインサートなので(;´д`)
コメント