
3歳の娘にシルバニアファミリーをプレゼントしたいが、1歳の弟がいるため、遊ぶ場所に悩んでいる。同じような状況の家庭ではどうしているか知りたい。
3歳の娘のクリスマスプレゼントで
シルバニアファミリーを欲しがってるので
プレゼントしようと思っています🎶
しかし…
1歳の弟がいるので細かいものはしまっておこうと思っていて、遊んでる最中に邪魔されると喧嘩になりそうなので弟の手が届かないダイニングテーブルのみで遊ばせようかなと色々考えていますが、、
毎回出したりしまったりが大変そうだなーとおもってます。
シルバニアファミリーもっていて
下に小さいお子さんいる家庭では
どうやってシルバニア遊ばせてますか???
- とことこ(3歳0ヶ月, 5歳5ヶ月, 7歳)
コメント

退会ユーザー
息子が物を口に入れる年齢の頃は、小物系のものは封印していました。
お人形とある程度の大きさのある家具類のみで遊んでもらっていました。
小物は、子供の手の届かないところにしまったので、遊ぶ場所、遊ぶ時間は娘の自由でした。ただ、弟に邪魔されてることはよくありましたね。姉弟である宿命と思って、喧嘩などのやり取りは、あまり気にしません。

はじめてのママリ🔰
シルバニアの小物はめちゃくちゃちいさいので、
下がまだ口に入れる時期は、買わなかったです😩
机の上で遊ばしていても、下に落としたり、違うところです遊びだしたりするので😭
-
とことこ
やっぱ買わないとゆう手段もありますよね😣
ある程度大きくなるまで待つのもありかもですよね🥺
でも娘はサンタに頼むプレゼントはシルバニアの一点張りで😂悩みます…😭
教えて下さりありがとうございます🥺- 12月7日

し
うちの子は去年、シルバニアのようちえんが欲しいと言ったので、それと赤ちゃんのセットをあげました。(ちなみに今年はようちえんバスの予定)
ようちえんとかだと、そこまで細かい部品がないのでわりとオススメですが、、普通のおうちの方が欲しいのかな?
下の子が生まれたら、テーブルの上で遊ばせる予定です!
-
とことこ
本人にサンタさんにどれお願いするのか聞いたら赤い屋根のおうちがいいです!と言っていて😂💦
でも私個人的に幼稚園セット可愛くて好きなんです🥰
あっバスもほしいと娘がゆってたの思い出しました😳
やっぱテーブルの上が安心ですよね😂
教えて下さりありがとうございます🥺- 12月7日
とことこ
遊ぶ場所は自由にしていたのですね😌
たしかに姉弟である宿命…ですよね!!
教えて下さりありがとうございます🥺