コメント
退会ユーザー
あーうーなども言わないということですか?
はじめてのママリ🔰
うちもです。
ママすら言いません。
2歳ちょうどになってから
週に一回、区の療育に行ってます。
3歳までには話してほしいな
と思ってます。
☺︎
うちも言葉がでなくて
アンパンマンのことばずかん買ったら少しずつ動物の真似とかできるようになってきました!
退会ユーザー
あーうーなども言わないということですか?
はじめてのママリ🔰
うちもです。
ママすら言いません。
2歳ちょうどになってから
週に一回、区の療育に行ってます。
3歳までには話してほしいな
と思ってます。
☺︎
うちも言葉がでなくて
アンパンマンのことばずかん買ったら少しずつ動物の真似とかできるようになってきました!
「ココロ・悩み」に関する質問
来年小学生になる息子が発達の遅れがあり、就学相談したりしていました。 なんとなくそうなるかなぁとは思っていたものの、支援学校判定でした😂 発達クリニックの医師や療育の先生に支援級でも大丈夫そうと言われていただ…
旦那との離婚に向けた作戦を真剣に悩んでいます。経験者の方、アドバイス頂けませんか😣 旦那と離婚したい理由は以下の通りです。 ・結婚当初からしょうもないことでお互いの価値観の違いから意見を譲れず大喧嘩が多い。 …
専業主婦肩身狭い😭って悩み風?の投稿や相談をSNSやここでも度々見かけるのですが、 私も娘を妊娠した時から現在まで5年近く専業主婦してますが嫌味言われた事なんて一度もないんです。 働いてる(いわゆるワーママ)友…
ココロ・悩み人気の質問ランキング
はじめてのままり
あー、や うーなどはよく言いますが
単語が出ていない状態です😅💦