※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
そらまめ
子育て・グッズ

離乳食を始める際に、バンボやベビー用の椅子を買ったり、オススメがあれば教えて欲しいです。友人から机に取り付けるタイプの椅子をもらったが、初めはバンボにテーブルを付けた方がいいか悩んでいます。

離乳食を始めるにあたって
バンボとか、ベビー用の椅子?買ったりしましたか?
またオススメとかあれば教えて欲しいです。

我が家はこたつ机がリビングにあり
そこでご飯を食べます。

友人からお下がりで
外出先でも使える、机に取り付けるタイプの椅子をもらったのですが、初めのうちは
バンボに別売りのテーブルつけたものを
つかったほうがいいのかどうか悩んでます。




コメント

lovexxx

我が家は最初、バンボかハイローチェアで食べさせてました!

うちも小さい頃はこたつテーブルで食べてましたが
次第に一緒に食べたくて机につけるタイプのものも使いました!

mari

腰が据わるまではバンボに座らせて食べてました☺️
離乳食用というより3ヶ月頃に購入したものでしたが、あってよかったです!
メルカリで2千円ほどで購入しました😂

ベビー用のハイチェアも用意しましたが、使い始めたのはある程度1人でも座れるようになってからでした✨
すくすくチェアが使いやすく、価格も良心的でおすすめです🙆‍♀️

バンボで食べさせるとしてもママが食べさせるのでテーブルは無くてもいいかなーと思います👀

はじめてのママリ🔰

うちはバンボじゃなくてインジェニュイティを使ってます😊
購入する時にいろいろ調べたのですがバンボより長く使えそう+テーブルが付属されていて収納もできるっていうのが決め手になりました😆
テーブルは使う時と使わない時があるので収納できるのはとてもよかったです🤭
また外側につけるベルトもついてるので大人用のイスの上に乗せて使うこともできました😄