![kana](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
妊娠中に子宮口が開いてきて不安。リング治療について不明。アドバイスを求めています。
真剣に悩んでおります。
妊婦検診で今日病院に行って来ました。
お腹からのエコーでは赤ちゃんは元気で、羊水の量も胎盤の位置も問題なく順調だと言ってもらい安心していましたが膣内のエコーでポリープぽいのがあり子宮口が開いてきてると言われました。
とりあえず今は安静に過ごして来週の月曜日に又診察しましょうと言われています。
私は子宮内膜症で妊娠初期から膣内の洗浄と感染予防の筋肉注射をしていても子宮口が開いてきてしまったのかとショックでした。
今日で妊娠16週3日なので破水や陣痛でも起きたら困るので今は安静に過ごしています。
11/25も注射をする為に病院に行かなければならず、その時は子宮口は閉じていて4.1センチか4.2センチでポリープも分かりませんでした。
それが5日後の今日は3.7センチだと言われ、3センチになったらリング状の器具を腟内に入れる治療をすると言われています。
今大学病院(名市大)に通っているので先生達を信頼し安心していいとは頭では思いますが心は不安で不安でたまりません。
私は3度流産し不育症の検査をして半年後に又妊娠する事ができたので今度こそは無事に出産し我が子を抱きたいです。
1度開いてしまった子宮口は もう閉じる事はないのでしょうか?
私のように子宮口が開いてリングを入れる処置した人は居ますか?
検索してもリング入れる処置についてヒットしなくて よく分からないからこそ不安です。
皆さまお忙しいと思いますが どうかアドバイスを下さい。
お願いします。
- kana
コメント
![あちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あちゃん
私の友達子宮口閉じる手術してました。
シロッカー法?とかなんか言ってました。
今は生まれて赤ちゃんも元気ですよ!!
不安だと思いますが、元気に生まれてくれることを願ってます
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
こんばんは!
とても不安で悩んでいると思います…
私のお友達は早産用のペッサリーというリングを入れる方法をして、35週で出産していました。もしかしてそれかもしれないので検索してみてください!
無事に出産できますように…
-
kana
おはようございます!
ママリさん ありがとうございます。
検索しました(^^)
きっとペッサリーで間違いないと思います!!
私の場合 感染しやすいので子宮口を縛る処置(手術)ができないそうなのです。
不安でたまりませんが処置ができないと言われた訳ではないのでペッサリーの処置をして無事に出産できるよう頑張りたいと思います!!
ママリさんのお友達もペッサリーをして無事に出産したとのお話とても励みになります!
本当にありがとうございます。- 12月1日
-
kana
おはようございます!
ママリさん朝早くからすみません。
少しご相談がありまして…。
実は一昨日から切迫流産の為に入院してしまいました。
子宮口が感染+ポリープがある為に子宮口が柔らかくなり開きかけているそうです。
今は張り止めの錠剤と感染を治す錠剤を1錠ずつ飲み、膣内の洗浄をして様子みている所です。
まだ17週1日なので今陣痛や破水が起こったらお腹の赤ちゃんは助からないので不安な日々をおくっています。
ママリさんのお友達はペッサリーを入れる処置をして35週で出産したと教えて下さいましたが20週以降にペッサリーを入れる処置をしましたか?
今産婦人科の先生と不育症専門の先生とで今後の方針に意見がわかれていてシロッカー手術をするべきなのか、ペッサリーを入れる処置をするべきなのか分からなくて…。
すみません、ネガティブ発言ばかりで。- 12月5日
-
はじめてのママリ🔰
こんばんは!
入院になってしまったんですね💦
お友達に聞いてみたら、20週以降だと言っていました…
先生で方針が分かれてしまうとどっちにしたらいいか迷ってしまいますね😥- 12月5日
![あちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あちゃん
おはようございます!
できる処置があって良かったです!!
出産しても不安は付き物ですがちょっとでも不安要素が無くなるのであれば誰かに話した方がいいと思うので😅
友達も元気で子供もほんとに活発な子なので処置を受けたから〜とかは無いみたいです!現在1歳3ヶ月です。
きっと元気な子が生まれてきますよ〜🎶
-
kana
おはようございます!
一昨日から切迫流産の為に入院してしまいました。
子宮口が感染している為に今は薬を飲み膣内を洗浄して様子みているところです。
あちゃんさん色々とありがとうございます😂
誰かにお話しして聞いてもらうだけでも不安が減少します😌
無事に元気な赤ちゃんを出産できるよう頑張りたいと思います‼️- 12月5日
-
kana
何度もすみません。
あちゃんさん この前お友達がシロッカー手術をしたと教えて下さいましたがシロッカー手術って痛いですか?
今医師にシロッカー手術する確率の方が高いと言われまして…。- 12月5日
-
あちゃん
手術の内容が変わったんですね💦
友達は麻酔切れたら痛かったとは言ってました😥
痛み止めの薬は貰って飲んだって言ってました!!
痛くないみたいな説明を受けたみたいですが痛かったらしいです!- 12月5日
kana
おはようございます!
あちゃんさん ありがとうございます。
私は子宮口を縛る処置(手術)ができないそうなのです。
感染しやすいので…。
それで膣内にリングを入れて支える処置をすると言われました。
その処置はペッサリーと言うみたいです。
不安でたまりませんが処置ができないと言われた訳ではないのでペッサリーと言う処置をして無事に出産できるよう頑張りたいと思います!!
処置は違っても あちゃんさんのお友達も無事に出産できたとのお話とても励みになります!
本当にありがとうございます。