※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みぃすけ
子育て・グッズ

1歳7ヶ月の娘が水が苦手で、保育園やお風呂で泣いています。無理やりかけるのは長く大変。アドバイスをお願いします。

1歳7ヶ月の娘がいます。
水が顔にかかるのが大嫌いです(> <)
保育園の水浴びではいつも泣いているそうです。
お風呂も顔に少しでもかかると大泣きです。
手で水をパシャパシャするのは好きみたいです!
無理やりかける方が慣れるのか、どうしたらいいかわかりません!
1回泣き出すと長くて大変で。
誰かアドバイスお願いします(> <)(> <)

コメント

deleted user

どうなんですかね〜〜(´Д` )
友達の子は無理やりしてしばらく顔つけて泳げなかったみたいで失敗したと言ってましたσ(^_^;)
水をパシャパシャするの好きならそのうち時間かかっても慣れそうですけどね?

うちの子は最近ようやく顔に水をつけはじめましたょ〜〜(´Д` )ちょびっとかかるぐらいですがね(´Д` )

  • みぃすけ

    みぃすけ

    それがトラウマみたいになって余計嫌いになっちゃうこともあるかもしれないですね(> <)少しずつ慣れてくしかないんですね!同じ月齢のお友達とかは水浴び大好きで平気なのでやっぱり比べてしまって心配してましたが気長に待ってみます!

    • 7月30日
うみ🌼

だいぶ歳が離れてしまっていますが…
いま3歳9ヶ月の息子ですが、
同じように顔に水かかるの苦手でおふろのときはガーゼを目に当ててシャワーを10秒だけ流すようにしていました。
去年も保育園の水遊びやプールを全然楽しんでなかったです。

それが今年はプール楽しいと言っています(*^^*)
保育園では頭からシャワーをかけるようでうちでも平気になりました。
今年は少しお兄さんになり、周りのお友達の様子をみて自分もできると思ったのかもしれません。
無理矢理でも慣れるかもしれませんが、保育園に行っていれば本人なりに少しずつ慣れていってるのではないでしょうか。

  • みぃすけ

    みぃすけ

    個人差がありますもんね(> <)同じ月齢の子で大丈夫な子が多いので心配で。プールにも一緒に行くの楽しみだったんですがもう少し慣れるまで見守るしかないですね☺ありがとうございました!

    • 7月30日