※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りな
子育て・グッズ

3歳の子供が40℃の熱で眠そう。座薬を使いたいが嫌がる。無理矢理使うべきか。朝イチで病院受診済。

3歳です。
昨日から熱があり今測ると40℃ありました、、、
本人はこたつの中に入ってアンパンマン見てます。
ぐったりまではいかないけど目がとろんとしていて眠そう?な感じです。
座薬使いたいのですが、本人が嫌がっています。
無理矢理でも使ったほうがいいでしょうか、、、

病院は朝イチで受診し、風邪薬処方されました。

コメント

🐻🐢🐰

私なら使いません😊ぐったりしていて眠れない、水分取れないとかだと使いますが…基本的には座薬は使ってません!

  • りな

    りな

    水分はとれてます☺️
    もう少し様子見てみます。

    コメントありがとうございました!

    • 11月30日
deleted user

夜に座薬の効果が切れてまた座薬を入れることを考えたらそろそろ入れておいた方がいいかな~と、思います🤔

特別にスマホ見せたりして、気を逸らせながら入れるとかは難しいかな😥

  • りな

    りな

    アンパンマン見せながらなんとか頑張って見たんですが、いやーーと叫び出して泣く泣く諦めました🤦‍♀️

    本人はまだ元気そうなので、もう少し様子見てみようと思います。
    夜、キツそうだったらまたチャレンジしてみます!

    コメントありがとうございました!

    • 11月30日
はじめてのママリ🔰

食べれない、飲めない、寝られない、グズグズしてるなら解熱剤の使用を考えるべきですが、そうでないなら、熱を無理やり下げることで、やっつけられるウィルスもやっつけられなくなってしまうそうです。

ママリ

私ならご飯が食べられなかったり水分がとれない時に使います。