※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mom
産婦人科・小児科

8ヶ月の娘が熱があり、解熱剤をもらったが、熱は下がらず。湿疹もないが、病院に行くべきか悩んでいます。

5日前から8ヶ月の娘が38度〜39度の熱がありました。
病院にいくと風邪症状ないし突発かな〜で診察おわり解熱剤だけもらい様子を見てました。

解熱剤使ってないですが、昨日から平熱に戻り安心しました🥺
しかし、風邪症状は相変わらず見られないにもかかわらず
突発性湿疹のような湿疹も見当たりません👀

息子がつい最近なったので、湿疹はどんなものかわかるので
気づいてないことはないと思うのですが…

一度病院に行った方が良いでしょうか🥺??

コメント

怪獣'sママ

質問から時間が経ってるので、すでに病院などに行かれているかもしれませんが💦💦
私なら病院に電話して、どーしたらいいか聞きます🙆
様子見てくださいと言われるかもしれませんが、相談した方がモヤモヤも少しは晴れるかもしれませんもんね😌

  • mom

    mom

    コメントありがとうございます🙏🏻💓

    心配だったのとインフルエンザの予防接種2回目の時期でもあったので病院いってきました!
    稀に湿疹が出ない突発性湿疹があるそうで、計画から見て湿疹は出てないですが突発性湿疹の可能性が高いとのことでした✨スッキリしてインフルエンザの予防接種もできました👍🏻

    やっぱり気になることは病院で聞くのが1番ですね🌼

    • 12月8日
  • mom

    mom

    計画→経過です(><)すみません💦

    • 12月8日
  • 怪獣'sママ

    怪獣'sママ

    湿疹出ないパターンもあるんですね🙆
    初めて知りました😂

    診断名が分かって一安心ですね🥰

    • 12月8日