

退会ユーザー
施主支給okって言われてますか(^^)?
ハウスメーカーはできればしたくないんですよね(笑)
同じく、ペーパーホルダーと
ランドリールームのアイアンハンガーパイプ
一部の照明などさしました。
デメリットは、保証がないということですね💧
あと、工賃割増なので、ハウスメーカー経由で付けてもらうのと施主支給で工賃割増がどちらが安いかは確認したほうが良いです。

まめ🔰
コンロ、エアコンを施主支給しました!
あとは外構をハウスメーカーでなく自分達で安くてしっかりしているところを探したので、それで大分コストダウンできましたね🤔
私達が建てたハウスメーカーではエアコン、コンロをこちらで注文→建築現場に届けてもらう→ハウスメーカー側で設置(特に割増なし)だったので、特にデメリットもなかったです💡

礼
同じくペーパーホルダーと照明、それ以外にはポスト、表札、トイレのタオル掛け、ロールスクリーンを施主支給しました😚
コメント