※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママ0787
お金・保険

出産を機に退職し、失業保険を受給したいです。受給手続きや不正受給の可能性について教えてください。

失業保険の受給について質問です

出産をきっかけに仕事を退職しました。
育休をもらいたかったのですが、
高速で1時間の距離だったので
今後通うことは無理なので退職になりました。

生活的にキツキツで、
来年兄弟の結婚式も遠方であり…
でもまだ成長を見届けたいし
働きたくはないと思ってます。
理想は1歳半ぐらいになるまで。

失業保険をもらいたいと思ってるんですが…
産後3ヶ月程度でハローワーク行って
受給の手続きできますか?
一応、退職後に受給延長の手続きはしたんですが、
貰えるお金を早く貰いたくて…
不正受給になるんですかね?
教えてください。

コメント

ひつじ

受給の手続きはできますが就職活動をしないとお金はもらえませんよ(>_<)

  • ママ0787

    ママ0787


    受給の手続きと実際にお金がもらえるのと別なんですね、
    時期をもう一度考えてみます!
    ありがとうございます(^^)

    • 7月29日
moja

延長手続きしていたのであれば
3ヶ月の待機期間は
ないと思いますよ!

私も4月中旬に始めてハローワーク
行きましたが5月からは
もう失業手当もらえました!

妊娠、出産以外だと
3ヶ月の待機期間が必要だと
その時の窓口のかたは
いってました!

  • ママ0787

    ママ0787


    そぉなんですか??
    それだと助かりますね…
    翌月から貰えると嬉しいです!
    とりあえず、手続き行ってみます!(^^)
    ありがとうございます(^^)

    • 7月30日
  • moja

    moja


    私は手当の金額が大きく
    扶養を抜けて国民保険、国民年金など
    手続きが必要になりました!!

    金額によってなので
    窓口で聞いてみてもいいと思います‼

    あとは他の方が
    子どもは預けないと
    受給出来ないと書いてますが
    私は子連れで行ってましたので
    全部のところでという訳では
    ないかな~と思います‼

    一度聞いてみた方がいいと思います(^-^)

    私は連れて行った方が
    手続きや話が短くて済むので
    楽でした(*´ω`*)笑

    • 7月30日
  • ママ0787

    ママ0787


    なるほどっ!
    わたしは旦那が国保なので扶養に入ってません。
    任意継続してるのですが、
    手続きなどは不要ですか??

    そーいった考えもありですね!
    毎回は預けれそおにもないので…
    子ども連れでもィィか確認しておきます!

    • 7月30日
  • moja

    moja


    ママ0787さん は今国保なんですかね?
    であれば手続きは必要なさそうですね(^-^)
    聞いてみないと確実ではないですが💦

    ただ、面接、働き始めるときは
    預けれます!保育園入れます!
    などと言っといたほうが
    楽ですよ~!!

    うちの子は哺乳瓶拒否してしまい
    完母だったので預けれず連れて行ってました‼

    職員のなかには
    グチグチうるさい人など居ますが😩💦

    講習の時に預けれないから
    連れて行っていいですか?と
    聞いたら講習で泣かれるくらいなら
    預けて泣かせておけと
    言う職員が居ました…。

    結局上の人が来て
    講習会場の後ろの席を
    確保していただき
    泣いたりしたら会場でて
    落ち着いたら
    戻ってきてという感じで
    いいですよ~と言われました😂

    • 7月30日
  • ママ0787

    ママ0787


    わたしは社保の任意継続してます。
    預けるていにしようと思ってます。

    そんな職員さんいるんですね…
    イヤな感じです…
    わたしが行く管轄のハローワークが
    どんな感じか分からないので
    最初行ったときに感じとってきます!
    (笑)
    ご丁寧にありがとうございます(^^)

    • 7月30日
りぃママ★☆

私も産後3カ月で受給手続きしました!
ただ私も息子が1歳3カ月で4月なので、そのぐらいから働きたいな〜って思ってたので、正直あまり働く気は無かったです笑
不正受給になるのかは分かりませんが、認定日が月に1回あるので、認定日から次の認定日までの間に、2回以上の就職活動が必要で、その条件を満たしていたら受給する事が出来るみたいです!

なので私はハローワークの人には働きたい感じで相談したりして、色々情報収集的な感じで行ってました!
私の地域にはマザーズハローワークがあったので、子供も一緒に参加できるセミナーゃ、職業相談などでその2回の就職活動を行ってました。
ただお子さんが小さいと通うのはなかなか面倒だと思います(>_<)
受給延長をしているのであれば、本当に働きたいと思っている半年ぐらい前から受給手続きするのが1番良いと思いますが、今すぐ欲しいのであれば3か月間少し面倒ですが、受給する事は可能だと思います(*^^*)

  • ママ0787

    ママ0787


    そおですよね、
    1番は本当に働く時期を考えての行動ですょね…
    就活してる意思をみせるんですね!
    マザーズハローワーク…
    調べてみます!
    ありがとうございます(^^)

    • 7月29日
ママ

産後8週から受給の手続きできますよ!
私も来週行きます(*^_^*)

一応働けるようになったら、というていですが、みなさん早めに貰っておこうってかんじですぐ手続きしにいくみたいですよ(>_<)
本当はダメみたいですが...

ハローワークによっては、面接も受けなきゃいけないとこもあるようですが、条件が合わないからもう少し探したい、と面接せずに乗り切る方もいるようです。

  • ママ0787

    ママ0787


    なるほど!
    なんとか、乗り切るしかないですね、
    来週行くんですか??
    いつから行けるのかも知らなかったので
    わたしも早々に行動したいと思います!
    ありがとうございます(^^)

    • 7月29日
miy♡

私は手続き終えて、初回の認定受けました。ただ、自己都合退職なので3ヶ月の待機期間があります。なので、今手続きしても実際もらえるのは4ヶ月目だと思います。
子どもが小さいうちの成長は見ていたいですよね‼︎
私はシングルで産後早急に働きに出ないと生活が出来なかったんですが子どもを見てると働きたくなくなりました笑
でも、前向きに考え最初は短時間パートでもいいかなと思って探すつもりです!
2回以上の就職活動は職業相談でも1回とみなすはずです‼︎
まずは、手続きをしながらお話し聞いてみてください!

  • ママ0787

    ママ0787


    待機期間ってものがあるんですか?
    わたしも自己都合退職になると思います…そしたら早めの手続きが良いですね!
    すっごい分かります!
    生活のこと考えたらわたしも働かないといけないんですが…
    歩いた!とかを自分が見守りたいし!とか思うとですね…
    ありがとうございます(^^)

    • 7月30日
かよ

自己退職なので受給申請して許可が降りても3ヵ月はお金が貰えません。それに受講したらしなければいけないので、まず子どもは預けられる状態なのか聞かれます。
預けられないと受給が出来ないので気をつけて下さいね。
大体親に見てもらうとかでいいみたいですが。

  • ママ0787

    ママ0787


    自己都合退職だとそぉなるんですね。
    受講することも考えたら、やっぱりまだ早いのかな…とか考えます
    悩みますね、
    ありがとうございます!(^^)

    • 7月30日
ユッキー

妊娠出産の理由だと自己都合ではないと思いますよ。
私はもう少しで貰い終わるんですが待機期間はなかったです(*^_^*)

  • ママ0787

    ママ0787


    そぉなんですか?
    もおもらい終わりなら早めから行かれたんですね、
    妊娠期から確認しておけば良かったです。
    ありがとうございます(^^)

    • 7月30日
mei

妊娠、出産は自己都合で待機期間が3カ月あります。
私も子供と一緒に居たくて保育園行くまでの3年側に居ました。
毎日の成長が見れて本当によかったと思います。

失業保険も受給しました。
私の地域は子供を預けれることが前提での受給だったので、親に預けて行きました。
子連れでは受給出来なかったのですが、地域によりけりなので1度確認してみてください。、

  • ママ0787

    ママ0787


    3歳まで一緒にいれたなんて
    本当、理想です!♡
    なるほどっ
    自分の管轄のところはどうなのか
    確認してみます!
    ありがとうございます(^^)

    • 7月30日