
オープンキッチンのカウンター下にある物について教えてください。これは支えのようなものでしょうか。皆さんの家具配置も参考にしたいです。
オープンキッチンで
カウンターにもなるみたいなんですが
カウンターになるであろう側の下にこのような物があります
これはなんでしょうか?🤔
ただ単に支えみたいなやつでしょうか😂
多分この台をテーブルにしてご飯ど食べる様なことは無いかなと思っています
ダイニングテーブルの椅子が
一つベンチみたいなやつで背もたれがないバージョンをこっち側にして配置はするのですが
ちなみに皆さんどのように家具配置していますか?
参考にさせてください✨
- はじめてのママリ🔰(3歳9ヶ月, 5歳6ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
うちも同じくオープンキッチンで、カウンター下にはそんなのがあります!
これがなければ収納棚とかつけれるのになーって思います😂
カウンターに並行してダイニングテーブル置いています!

みき
うちにもあります!
普段はカウンター下の部分にダイニングテーブルを押し込んでダイニングテーブル を小さめに使用し、旦那が居る週末や来客がある時は少し引き出してダイニングテーブル を大きく使っています。
-
みき
他に、カウンターの角の部分の下側に子供がよく頭をぶつけます。角にはクッション性のあるガードを付けることをオススメします。
- 11月29日
-
はじめてのママリ🔰
そのような使い方もありましたね😳
なかなかイメトレが出来ず当日になって配置やら迷っちゃいそうです😂笑- 11月30日
はじめてのママリ🔰
これなんなんですかね😂笑
やはり支えなのかなと…笑笑
厄介ですよねほんと😂