
コメント

yuimochi
離乳食で食べたものでそのような色のものはありますか??
でなければ、お子様のご機嫌は??
心配であれば、様子を見て、朝一で病院へ。。

sae mama♡
ピンクっぽいのは良くないのではと思います(>_<)
お子さんの機嫌とか変わりありませんか?熱とかどうですか??
-
ゆい
やはり、様子見て病院に行ったほうが良いですかね。
熱は平熱でした。- 7月29日
-
sae mama♡
そうですね!それが続いたり
機嫌が悪かったり、次の授乳で飲まなかったりいつもと様子が違うと行ってみた方がいいと思います!- 7月29日
-
ゆい
はい!ありがとうございます!
明日の様子を見てみます!- 7月29日

退会ユーザー
1ヶ月半くらいでもうちょっと赤茶色みたいなもの吐きました🙄
うちは、幽門狭窄症でしたが、5ヶ月だとこの病気にはならないと思うのでわからないですが(>_<)
このタオルを持って、明日小児科行ってみたらいいと思います!
それか#8000だったかな?電話してみて、聞いてみるのもいいと思います(^○^)
-
退会ユーザー
それか、母乳ですか?乳首が切れているとかないでしょうか?
それか、お子さんの口が切れてしまってる場合もこのような色のものを吐くことがあるみたいです!- 7月29日
-
ゆい
ありがとうございます!
タオルは洗わずにとりあえず置いておきます!
完ミなんです〜- 7月29日
ゆい
離乳食は昨日始めたばかりなので、10倍粥をお昼に食べました。
ご機嫌はとっても良いです。
yuimochi
ご機嫌がいいのであれば、大丈夫だとは思いますが、色が気になりますね。。
熱も無いようですし、少し様子をみて、小児科に行って、吐いた時の様子や状況を説明して、診てもらった方がいいかもしれませんね。。
ゆい
ありがとうございます。
今はスヤスヤ眠ってますが、また明日の様子を見てみます!