
コメント

しい22
まだまだ身体辛いですよね(>_<)
湿布は授乳中は良くないみたいです!でも、少し前に軽い事故で病院に行ったときに授乳中でも大丈夫な湿布をくれました!
市販では売ってないのかもしれないですが(>_<)
腱鞘炎、何度も何度もなりましたがきついです!防げるなら早めに対処した方がいいですよー☆

みぃ♪
私は、産後1ヶ月検診後に整骨院に行きました🎵
保険もききますので、だいたい1000円くらいで、全体のコリをほぐしてもらい、私も腱鞘炎ぎみでしたが、整骨院で症状が軽くなりました🎵
私が通ってる整骨院は、赤ちゃんのラックも置いてくれてるので、お客さんが空いてる時間に行ってます🎵
毎日育児お疲れ様です😌💓
まだまだ体も本調子ではありませんので、ご自身の体を大事にしてくださいね❤
-
ひな菊
お返事頂きありがとうございます。整骨院だと1,000円位で治療が受けれるんですね。
赤ちゃん用のラックも置いてあると一緒に行けていいですね。
近くの整骨院にも確認してみます。
みぃ♪さんも育児お疲れ様です。今年は猛暑なので夏バテに気を付けて下さいね😊✨- 7月30日

5mama('92)
産後の骨盤矯正は、産後2週間から見てもらえるところありますよ!悪露等気になるようでしたら、一ヶ月検診後に行くといいです(*´罒`*)
わたしは、ひとりめのときに3ヶ月放置した結果、寝返りが打てなくなるほどガタがきて痛さに大泣きする日々が続き、整骨院に行きました。整骨院では、産後1ヶ月から皆さん来られますよ〜と言われました( º﹏º。 )
早く行けばよかったと後悔したので、ふたりめ出産後は最初は痛みがなくても行こうと思います。骨盤矯正+ダイエットコースがある整骨院なので、そこで成果が出るか試してみようと考えてます( ˊᵕˋ )
-
ひな菊
お返事頂きありがとうございます。1ヶ月検診は無事に終わり悪露もほぼなくなりました。
寝返りをうつのが痛いって大変でしたね(>_<)
ネットで子連れで産後ケアができるマッサージを見つけたので予約してみます!
ゆあままさんもあと少しで出産ですね。頑張ってくださいね(^^)- 7月30日

☆めぐまゆ☆
湿布は病院で処方してもらいました☆
マッサージは整体でしょうか??
私は頭痛・腰痛がヒドイので気にせず行ってます( ^ω^ )☆
-
ひな菊
お返事頂きありがとうございます。やはり湿布は病院でもらった方がよさそうですね。
マッサージは整体か骨盤矯正に行こうと思ってます😊- 7月30日

t
生後2ヶ月半の女の子のママです。
分かりますぅ~(>_<)身体中🆘
左手首が腱鞘炎になってます~
右も危ないです…(。>д<)
寝かしつけの時、抱っこしてスクワットのように縦揺れしないと寝ないので両膝も痛い😵💥し大変です!
助産師さんに湿布のこと聞いたら妊娠中はダメだけど授乳中は大丈夫と言ってました。
湿布の中は授乳中はダメな物もあるらしく産院や薬剤師さんに聞いて使用した方がいいと思います!
-
ひな菊
お返事頂きありがとうございます。
スクワットのような縦揺れ!!
かなりしんどい体勢ですね😱💦💦
私は腕の腱鞘炎と手が強ばる感じです。多分変な力の入り方をしてるのかもしれないです😰💦湿布は産院に確認しようかな😃- 7月30日
ひな菊
お返事頂きありがとうございます。
事故大丈夫でしたか?やはり授乳中の湿布はあまりよくないのですね。
来週産院に行く予定があるので湿布もらえるか聞いてみます。
腱鞘炎本当に辛いですよね。私も悪化させないように気を付けます😊