![るな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
4人目の出産に不安を感じています。出産時間が短く、胎盤の問題もあるため、今回の出産が心配です。計画出産の理由や、出産までの期間について知りたいです。
4人目出産された方!
何年あいてお産までどれだけかかりましたか?
後、計画で出産された方もどんな理由で計画になったのか知りたいです。
今回初めて4人目の出産でここまで不安になるのが初めてで。
私自身、出産するごとに出産時間が短く、3回とも胎盤がなかなかとれなく4人目はどうなるんだろうと不安で(;_;)自然のお産にしたいけれど今回は上3人を出産するまで誰も見てくれなく、旦那は夜勤固定なので夜中お産になったら1人で3人連れて病院に行くことになりそうです。
- るな
コメント
![ペロップ☆](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ペロップ☆
3人目と1年あいて出産しましたよー♪
お産はスピード出産で1時間半で出てきました!
計画ではないのですがゴメンナサイ🙇🏻
1人で3人はキツすぎますね💦
無理せず頑張ってくださいね💕
![コミリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コミリ
4人目、おめでとうございます。
私も、去年に4人目を出産しました。
1人目は中2の14才、2人目は中1の12才、3人目は小5の11才で3番目の子と4番目は10才差です。
私も10年振りの出産でかなり不安で4人目にして、初めて無痛分娩にしたので計画出産になってしまいました。
旦那様は夜勤だと、大変ですね。まだ、上の3人は小さいのですか?
-
るな
ありがとうございます^o^
無痛分娩にしたんですね(^-^)
小2と小1と幼稚園年少児です(ノ_<)- 7月29日
-
コミリ
まだ、お留守番できる年齢じゃないですね。
計画出産を検討されたらどうでしょうか?誕生日は決まってしまいますが(笑)
るなさんの不安を取り除くのが一番良いと思います。
旦那様の仕事も大変だと思いますが、協力してもらいたいですね。- 7月29日
-
るな
まだ出来ないです( ; ; )
先生に相談したんですが、微妙な返事しかくれなく(ノ_<)余計に不安になりました(´・_・`)そうですね(笑)夜中なにかあれば帰ってきてくれるのですが会社から家まで夜中なら40分かかります( ; ; )私3人目、自然陣痛で30分以内でのお産だったのでm(._.)m- 7月29日
-
コミリ
えー⁉︎先生、不安にさせてどうするの‼︎って言いたいです。
4人目も早そうですね。
旦那様の帰宅途中に何かあったら困っちゃいますね。
旦那様のお休みの日に陣痛が来ると良いですね。
無事に出産される事をお祈りします。- 7月29日
-
るな
ですよね( ̄O ̄;)担当の医師変えようか悩みました(;_;)
早かったら病院まで間に合うか心配です(´・_・`)そうなんです( ; ; )赤ちゃんに話しかけるしかないですかね(^-^)ありがとうございます(*^◯^*)- 7月29日
![みーき](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みーき
4人目は分娩台に上がって1時間ちょいで産まれましたー!
検診の時にちょうど主人が休みだったので先生に早く産みたいです!って言ったら今日入院して促進剤使っていいよ〜!っと言われ
診察で内診グリグリ?をされ
1度帰宅して準備をしてると
すこーし陣痛の様な痛みが出て来てたので30分ほど促進剤点滴をしてその後点滴を外してそのまま自然陣痛を待ちましょう〜と言われ陣痛が来なければ朝一再度促進剤の予定でしたが
夜11時頃に生理痛より弱い痛み?があったので看護婦に伝え内診すると8センチ程開いてそのまま分娩台へ(^∇^)夜中に生まれてくれましたー!4人目で1番痛みのない出産でしたよー!
上3人は最初から最後までの促進剤、4人目は30分程。初めて自然陣痛になり痛みの違いさにビックリでした(^^)
入院中ゆっくりも出来ず
上3人もずっと病院に泊まり込み旦那も仕事でいなかったので
大変でした(・・;)
でも、家に帰ると同じ事だしな〜っと自分に言い聞かせて出産5時間後くらいから4人の子育て頑張ってましたー(^^)
-
るな
3人目の子と4人目の子は何歳差ですか?^o^上の子達一緒に泊まれる病院で先生も厳しくなくて羨ましいです( ; ; )
私3人目自然陣痛で30分以内でのお産になったので不安で(;_;)- 7月29日
-
みーき
全部屋個室でした(^^)
毎回出産はみんなお泊りです!
3人目と2歳差です!
みんな2学年差ですよー!
4人目が5歳くらいになったら
後1人女の子希望なんですが
またまた男の子だったら〜っと
思っちゃいます(^∇^)- 7月29日
-
るな
個室いいですね(^-^)毎回なんですか大変ですね(ノ_<)
皆2歳差なんですか(*^◯^*)
5人目ですか?(^-^)凄いですね(^ー^)ノ女の子希望なんですね(^ー^)ノ赤ちゃんが来てくれたら性別わかるまでワクワクドキドキですね^o^- 7月29日
るな
スピードやったんですね(*^◯^*)
いえいえ(^-^)ありがとうございます^o^キツイです( ; ; )頑張ります^ - ^