※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぬぅちゃん
子育て・グッズ

3歳の息子が粘土遊びをしたいが、汚れや掃除に悩んでいます。アドバイスをお願いします。

3歳の息子に
粘土遊びをさせたいのですが
3歳前にやったら
粘土のカスとかが家中すごい事になったので
やりたいと言っているのに
私の気力が無くて
やらせてあげれていません…
遊び方がワイルドなので
座って型抜きしたり切ったり
とかしてると思ったら
みじん切りにしたり
それを床に撒き散らしたり
手についたやつをそこら辺で
拭いたりとかなんで
汚れ対策というか
掃除を少しでも楽にして
私がイライラせずに
好きなように出来るだけさせたいのですが
何かアドバイス頂けると嬉しいです😂

コメント

ゆうまま

私はレジャーシート敷いてました❗️

  • ぬぅちゃん

    ぬぅちゃん

    レジャーシートですね!
    その範囲で遊んでくれる事を願って1度やってみます😭

    • 11月29日
deleted user

寒い時期ではありますが、日が出てる時に外でやらせてはどうですかね🤔
もしくはお風呂場とか!
そんなにワイルドだとお部屋でやられると何してもイライラしそうです、、、

  • ぬぅちゃん

    ぬぅちゃん

    そうですねぇ😅
    最悪外ですよね💦
    最近私が中々外に出る気が無くなってて
    家ばかりで息子も退屈だと思い
    粘土遊びをと思ったのですが😭
    お風呂場も検討します😅

    • 11月29日
やっぱやめたʕ•ᴥ•ʔ

机にもレジャーシート敷いて、床にもデッカい(青いヤツ😂)レジャーシート敷いて、手は手拭きタオルを準備してやってもダメですか?

3歳なら「ここで手は拭いてね?」って言えば、分かると思うので…

ハサミやノリ使うときも同じ方法でやってますよ😊

  • ぬぅちゃん

    ぬぅちゃん

    やっぱりデッカイやつ
    必要そうですね😅

    息子にここで手を拭いてと言っても
    言ったその時はしてくれますが
    目を離すとその辺で拭くので
    私が常に監視しないといけなくて…

    アドバイスありがとうございます!!

    • 11月29日
  • やっぱやめたʕ•ᴥ•ʔ

    やっぱやめたʕ•ᴥ•ʔ

    あと、うちはボールプールがこういう折りたたみタイプなので、お部屋用の砂遊びとかもこの中にレジャーシート敷いて遊ばせてます😂

    終わるまでは出ちゃダメ!!!って言い聞かせて😂

    砂もレジャーシートから出ちゃってもコレが受け止めてくれるので、ある程度片したら、あとは外ではたいちゃってます😅
    粘土も同様に出来ると思います

    今更こういうの買うとなると微妙ですが…

    • 11月29日
  • ぬぅちゃん

    ぬぅちゃん

    詳しくありがとうございます!
    確かに今から買うかは悩みますが😅
    参考にさせてもらいます^^*

    • 11月29日