※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あきんこ
子育て・グッズ

1歳2ヶ月の子供が、言葉を話さずに騒がしく、他の子供と遊べない様子が気になる。障害を疑い、早めに療育を始めたいと考えている。区役所に相談しようと思っている。

発達に障害のある子を育てているママに質問です。1歳2ヶ月頃はどんな感じでしたか?

うちの子は、
人見知りしない
ママやパパがいなくても平気
(ほかに誰か遊んでくれる相手がいれば)
意味のある言葉を話さない
人が大好きでどんな人にも着いて行ってしまう
話しかけているつもりなのか、自分の要求が通るまで、あーあーとずっと叫んでいる
お友達とうまく遊べない(ずっと叫んでいるので逃げられてしまう)
どうぞができない
1人遊びができない
ストロー飲みが下手(ほとんどこぼす)
ご飯の時も叫び続ける
音楽に合わせて体を揺らすことが好き
同じ場所を行ったりきたりする
手や体を直接触られるのを極端に嫌がる

あげたらキリがないのですが、私が気になるところはこんな感じです。

ずっと叫んでるし、奇声をあげるし、目につく人に着いて行ってしまうし、周りの子と比べると明らかに落ち着きがなく、どうしてうちの子だけこんなに騒がしいんだろうと思うことばかりです

やはり障害を疑ったほうがいいのでしょうか?

娘はとても可愛いので、将来的に困らないように何かあるなら早いうちに療育なりはじめたいとも思っています。

まずは区役所に相談に行こうかと考えていますが、ここで参考までに意見を聞きたく質問させてもらいました。

よろしくお願いします。

コメント

りりり

娘が発達障害です
うちは当時そうゆう名前の映画があって「猟奇的な彼女」と言われてました😅

奇声をあげる
発語なし
指差しやばいばいなどない
お友達がいると小さい子にも叩く集団行動ができない

相談に行くのは良いですが今の月齢だと様子見かもしれません
でもママが不安なこととかも相談できますよ😊

  • あきんこ

    あきんこ

    返信ありがとうございます。
    猟奇的な彼女っていう映画ありましたね!

    うちの娘もまさしく…という感じです。

    相談に行っても今は個性で片付けられてしまう気がして躊躇してしまうのですが、今日公園で娘の行動を見て、明らかに他の子と違うなと感じてしまい、もう相談へ行くしかないと思ってしまいました。

    相談をすることで少し胸のつかえがとれるといいのですが…

    集団行動ができないと大変ですよね。
    娘が将来、寂しい思いや、生きづらさを感じないように、今からできることがあればやってあげたいです。

    • 11月29日
  • りりり

    りりり

    とりあえず相談してみましょう😊
    これから成長し色々できることも増えてきますよ👍✨
    あまり悲観しないで下さいね😊

    • 11月29日
  • あきんこ

    あきんこ

    ありがとうございます!
    とりあえず相談してみます。
    子どもの成長は嬉しいですよね。
    それを励みに、あまり考えすぎずに過ごしてみようと思います。

    • 11月29日
はじめてのママリ

たしかにまだ低月齢なので、わからない部分がたくさんありますが、心配でしたら、専門機関に相談されたらどうですかね?ずーっとモヤモヤしたまま育児するの辛くないですか?
専門機関も待ちが長く、すぐに見てください!はできないので、予約しておいて、後々心配事がなくなれば、キャンセルすればいいですしね!

  • あきんこ

    あきんこ

    返信ありがとうございます。
    専門機関に相談…なるほど、そこまで考えていませんでした。
    モヤモヤしたまま育児、娘のことは毎日可愛いと思えるのですが、正直つらいです。
    歩き始めるようになり公園とかで他の子を見るたびに、なぜうちの子だけこうなんだろうっていうことばかり考えてしまう自分も嫌でたまりません。

    予約だけでもしてみようと思います!

    • 11月29日
ママリ

はじめまして!まだママリみられてますか?😭
娘と似てる点が多く、コメントしてしまいました💦
その後娘さんはどうですか?
差し支えなければ教えて頂きたいです💦