
休日の旦那がいる日はできるだけ息子と関わるようにしてもらってます、…
休日の旦那がいる日は
できるだけ息子と関わるようにしてもらってます、、
平日はどうしても関わる時間がないから。
だから、パパのいる時はとってもパパっ子な息子。
おむつ替えもできるだけやってもらいます。
なぜなら、何もできないパパになってほしくない。
普通に考えて💩も着替えもご飯も私がやったほうが早い。
だけど、時間かかろうが、
パパにやってもらうことに意味がある。
そう思って、やってもらってます。
そんな今日、息子が二回目の💩をしました。
パパに変えてもらいました。
一歳半の息子。当たり前にじっとはしません。
息子の手にちょぴっとついたのを私が拭きました。
終わった後に手を洗おうと。
その矢先、
オムツ履かせ終わった旦那が、イライラしてたのでしょう。
まだ完全に立ってもない息子を後ろから
突いて手を洗え、って突き飛ばしました。
息子は当たり前に、こけました。顔から。泣きます。
それに私は怒りが込み上げて、旦那にキレたんですけど。
私がおかしいですか?
たかが💩替えるだけに、イライラしてたった一歳半の息子、
イライラした大人の力でポンとついたら
コケる事、怪我につながること、分からないと。
普通、分かりません?
それを分かると思う私が間違ってます?
イライラすると自分をコントロールできません。
それを息子にも行くのが本当に嫌なんですけど。
私が悪いんでしょうか。
- 男の子まま(3歳4ヶ月, 5歳11ヶ月)
コメント

さーさん
絶対にありえません‼‼‼‼‼
オムツを変えるのに時間がかかってイライラはあるかもしれないですけど、それが子供だしそのイライラを子供に当てるなんて……
信じられませんっ‼‼‼‼
男の子ままさんは絶対におかしくないです‼‼‼‼

女の子のママ
ありえないです😠
オムツ替え娘も今じっと
してくれなくてイライラしちゃ
う事あるけどそんな事は絶対に
しません!!
男性のイライラしてる時の力って
結構強い(そうじゃなくても強い)
のに有り得ないです。
男の子のままさんは何も間違って
ないです。
-
男の子まま
ありがとうございます😭
防御反応なのか、やった瞬間に思いっきり旦那を叩いてしまいました😅
その私も悪いんですが…
やったこと、より
やられたことを重視するのが主人です😅
もう育児頼むのも嫌になります😅- 11月29日
-
女の子のママ
めんどくさいタイプですね😅
先にやったのにやり返し
されたらネチネチと。。。😅
私でも叩き返すと思います!
息子さんが心に傷を負わなきゃ
いいですね😭
そ?な事あれば見せたくない
ってか1人で見てもらう時とか
怖くて預けたくないです(-_-;)- 11月29日
-
男の子まま
いつも何も言わず、聞いても自分の気持ちは言いません笑
ただ、ひたすらに引きずってます。笑
そして爆発するので、それが嫌で無理にでも聞き出そうとしてるんですが😅
2人目を考えていた矢先。。。
2人目となると、当然主人も育児をしてもらわないといけなくなるで、困らないようにとやっていた私が馬鹿でした😂
痛い怖い思いをしただろう息子に申し訳なさすぎて😭- 11月29日
-
女の子のママ
男の人って言わずにある日突然
爆発しますよね💦
うちの旦那も何も言わずに黙り込む
タイプで1人で( ー̀ н ー́ )ってなって
場の空気壊します( ^_^ ;)
子の状態だと2人目とか
実行出来ないですよね💦
機嫌のいい時に1度しっかり
話し合ってみるか聞いてくれない
ならLINEなり手紙で自分の気持ち
素直に伝えてみてもいいかもですね!!- 11月29日
-
男の子まま
言い合いの中で、他の人にも聞いてみろって言われたのでここに呟いたのも理由の一つなんですけど、先程、皆さんから頂いたコメントを見せました😅
自分のみかたが1人もいないので多分ちょっとヤバいと思ったようです😅
本当にありがとうございます😊- 11月29日
-
女の子のママ
分かってくれたんですね!
これで次回からやらないように
して欲しいですね´ω`*- 11月29日
-
男の子まま
今日は、あれからパパにダメ、と言われると狂ったように泣いてました💦
やっぱり、息子にとっては衝撃的だったようです。
言い合いの中で、押すことでどうなるかくらい分かるのか他の人にも聞いてみろ、って言われていたので
このやりとりを旦那に見せました😅
自分の味方が1人もいなかったのでさすがに多分やばいと思ったようです😅
ありがとうございます🥺- 11月29日

ゆか
休みの日だけしかおむつ替えしないのに、そこでイライラしたらダメでしょう🙄イライラして立ってないのに押すのはほんとにダメ。
-
男の子まま
ありがとうございます😭
そうですよね。頼んだ私がバカでした。
子供の扱い方がわからない初めてことだらけだから、
私が当たり前と思うことでももわからない。
って言うのがいい分です💦
ちょっとした事で子どもに与える影響、普通に考えてわかる事だと思うのですが…
それはママだけですか?😅
ママも初めてだらけなのは一緒なのに。
というか…ママパパでなくても分かると思うんですけど😅- 11月29日
-
ゆか
転んでしまった時に、しまった!と思って謝っていたら違っていたのに🙄
- 11月29日
-
男の子まま
そうですね。それすらなかったので私は完全にわざとだと思ってキレて思わず旦那を叩いてしまいました。
咄嗟の自己防衛なのか、やってしまった私も悪いのですが😅
旦那は自分のしたことよりも、そっちに腹立ったようです😅- 11月29日
-
ゆか
悪いと言うのがわかってらっしゃるので、全然いいと思いますけど👶 自分のこと棚にあげるな!笑
- 11月29日
男の子まま
ありがとうございます😭
自分の中でモヤモヤして吐き出さずにはいられませんでした。
ちょっとしたことで怪我する、そんな事普通の人には分かるはず。って言ったら、ほな俺は普通の人じゃないから分からん、と開き直られました。
ほんと30ほど前の出来事ですが、引きずるタイプ、根に持つタイプ、切り替えもできなくて。そのくせプライドは高い。ので今も無言で飯食ってます、、(自分の)笑
どうしたらいいのでしょうか笑
育児頼むこともう嫌になります笑
さーさん
うわ~~
開き直りがまたイラッとしますね‼‼‼
子供相手なんですぐに切り替えて「さっきはごめんね」って子供に一言あってもいいと思います😭
ってか言えよっ‼‼‼笑