
コメント

キャンベル123
大丈夫だと思いますよ⑅◡̈*
ただ、やっぱりがくっと下がる前後もとれたらなおよし(* ˘ ³˘)♡*ってところです⑅◡̈*
お疲れ様でした⑅◡̈*
コウノトリがきますように(* ˘ ³˘)♡*
キャンベル123
大丈夫だと思いますよ⑅◡̈*
ただ、やっぱりがくっと下がる前後もとれたらなおよし(* ˘ ³˘)♡*ってところです⑅◡̈*
お疲れ様でした⑅◡̈*
コウノトリがきますように(* ˘ ³˘)♡*
「基礎体温」に関する質問
自己流タイミングで妊活中です。 不規則な勤務で基礎体温が参考にできず、排卵検査薬を使用開始してみました。 タイミングがばらばらになってしまっているのと、うまくできていないことも多そうなのですが、ピークがわか…
妊活お休みしたら授かれました!パターンの方って 排卵検査薬や基礎体温をつかわずに、排卵日も気にせず仲良しをして授かれたってことになりますよね?🥺 私は妊活休む🟰仲良ししない気がして、授かれる気がしない🤣
計画的に2人目の妊活を始めた方におききしたいのですが、 どういう感じで2人目妊活始めるんですか? 排卵検査薬して基礎体温して生理アプリも参考にしてって感じですか? それたもここら辺が排卵日かな〜くらいですか?👶 …
妊活人気の質問ランキング
かっこ
回答ありがとうございます♪
安心しました♪
ここ3周期くらいは排卵検査薬陽性の前日から3日連続とかでのタイミングで授からず、今回初めて卵が2個できてたのにタイミングが…と落ち込んでいました。
がんばります、ありがとうございました♪
キャンベル123
タイミング、本当に難しいですよね。
私は不妊治療でタイミングをしてましたが、もう、タイミングの時は旦那と私は戦争?戦い?なんかそんな感じで、喧嘩は絶えないわ、タイミングも泣きながらするわでヘトヘトでした。
タイミングは、可能であれば体温が上がりきるまでとった方がいいですよ⑅◡̈*
がくっと下がる前に排卵する人・がくっと下がった日にする人・体温が上がる際に排卵する人と居ますから、念には念を(* ˘ ³˘)♡*
応援してます⑅◡̈*
かっこ
病院で昨日の午前中見てもらったら20ミリでもうすぐ排卵しますねーと言われたので、ギリギリ間に合っていればいいなーと思います。
タイミングは相手にもプレッシャーですからね(´-д-`)
難しいです笑