※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
いち
子育て・グッズ

沐浴前後は授乳控えるべき?白湯がいいか疑問。おっぱいと同じ?皆さんはどうしてる?

沐浴の前後は授乳しないほうがいいみたいですが
白湯がいいんでしょうか、、

おっぱいも白湯も同じじゃないかなと
思うのですがどうなんですかね🤔

皆さんどうされてますか?

コメント

ざっきー

沐浴前はあげなかったですが、沐浴後はあげてました❗️

  • いち

    いち

    ありがとうございます!

    沐浴後はおっぱいあげます!😊

    • 11月29日
チム

30分くらい開けたら授乳してあげていいですよ。
私は授乳とお風呂の時間を調整しながら生活してました。
白湯を与えるのはまだまだ先じゃないかな?

  • いち

    いち

    すぐじゃなくて時間開けたらいいんですね!!

    • 11月29日
  • チム

    チム

    そうです😊

    • 11月29日
  • いち

    いち

    ありがとうございます!!

    • 11月29日
ほむら

沐浴の前は吐きやすくなるので、授乳は避けますが、沐浴後は水分補給のためにも授乳させますよ🤔

白湯は昔は沐浴後に飲ませろっていうのがありましたが、今は授乳やミルクで良く、わざわざ白湯を飲ませる必要はないと言われてます。

  • いち

    いち

    沐浴前はわかりますが
    後は喉渇くだろうしすぐ授乳してましたが前後はダメと聞いて、、、

    母も白湯白湯って言うんで😅
    時間少し開けて授乳するようにします!

    • 11月29日
atjn0606

沐浴の前は1時間は空けた方が良いと言いますが、後は大丈夫じゃないですかね?白湯でもいいとは思いますが、わざわざあげなくても大丈夫です。離乳食始まるまでは母乳かミルクが水分補給です🙆‍♀️
うちは風呂終わってちょっとしたらミルクになるように時間見て入れてますよ🚿

  • いち

    いち

    大丈夫みたいですね!!
    沐浴後はおっぱいあげます😊

    • 11月29日
なーな◡̈*.。

沐浴前にあげると戻してしまう可能性があります!
沐浴後は体力使ったあとなのであげても大丈夫ですよ◡̈*.。
私の時は沐浴後にあげてました!

  • いち

    いち

    沐浴前は良くないのわかるのですが
    後は喉渇くだろうしって
    すぐ授乳してました

    それでもいいみたいですね!!

    • 11月29日
  • なーな◡̈*.。

    なーな◡̈*.。

    沐浴後も服着せたりしてるとなんだかんだ時間経つので笑
    ギャン泣き中ってことも有り得るので(笑)

    • 11月29日
(^^)

沐浴後はあげたほうがいいですよ!水分補給です!あと白湯は飲ませなくていいですよ!親世代の人は白湯白湯って言いますが今は昔とは違うので!白湯飲ませるなら栄養のある母乳やミルクのほうかいいですよ😊

  • いち

    いち

    沐浴後着替えや保湿した後授乳してました!
    すぐはダメと聞いて焦りました😅
    時間開けたらいいみたいですね!
    母乳飲ませます!ありがとうございます

    • 11月29日