※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
レモネード⑅◡̈*
子育て・グッズ

生後8日の赤ちゃんについて、母乳とミルクを飲ませた後に80mlのミルクを飲み過ぎることはありますか? 抱っこしても泣き止まない場合、追加ミルクをしても大丈夫でしょうか?赤ちゃんはお乳が苦手なので母乳とミルクを与えています。

生後8日の赤ちゃんのことで、相談です。

母乳を飲ませた後に80のミルクを
やっても飲み過ぎってことには
なりますか??

そして、その後抱っこしても全く
泣き止みませんが、その場合追加
ミルクをして大丈夫でしょうか?

ちなみにお乳を、飲むのが苦手なので
母乳とミルクをやっています。

コメント

mii(●´ω`●)

あげすぎだと思います。
ミルクはカロリーが高いので
決められた量じゃないと
ダメだと聞きました。
うちの子が生後8日の時は
母乳+ミルク30でした。
母乳はどれくらいでてますか?

  • レモネード⑅◡̈*

    レモネード⑅◡̈*

    母乳があまり出ないので、ミルクをあげています。
    ですが、母乳をあげるときは
    母乳プラス40にしてるのですが足らないのか、指をちゅぱちゅぱと吸って、プラス20をやったりすると寝るときはあります。

    • 7月29日
mii(●´ω`●)

母乳がほんとに1桁しかでないので
あればミルク50くらいは足しても
大丈夫だと思います!

でも、一応病院に電話して確認された方が
いいと思います…

うちの子も飲んでも寝ずに泣くことも
よくありましたよ!
そんな時は頑張って母乳をあげてました!

  • レモネード⑅◡̈*

    レモネード⑅◡̈*

    母乳って実際どれくらい出てるのかわからないので、不安になります。。(°_°)

    私の産婦人科の院長先生はがんがん飲ませてもいいですよー。体重が増えているなら問題ないですよー。
    とは、いつもいってくれたのですがやはり、不安で、、。
    日曜日に一週間健診があるので、そのときに聞いてみます、

    やはり、お乳をすわして体力を使わすほうがいいですよね?!
    私も吸わせます。出なくても😭

    • 7月29日
  • mii(●´ω`●)

    mii(●´ω`●)

    病院で飲む前と飲んだ後の赤ちゃんの
    体重計りませんでしたか??

    母乳はどれだけ飲ませても大丈夫みたいですね~
    私もほしがったらその都度飲ませていーよー
    って言われました!

    ミルクも私は使わなかったので
    もしお乳が足りてないようなら
    どれくらい飲ませていいのか。
    このあとどれくらいのペースで
    飲ませる量を増やしていいのか
    聞くといいですよ♪

    • 7月29日
  • レモネード⑅◡̈*

    レモネード⑅◡̈*

    測りませんでしたねー😩

    そうらしいですね!
    私もぐずったら、とりあえず吸わせてますが、やはり出ないから嫌がります😭😭

    日曜日に病院で聞いてみますね!

    • 7月29日
kuku

生後9日の赤ちゃん育ててます👶
うちの子の場合は、母乳の後に80のミルクを飲ませてます💡
日によって飲む量はバラバラですが、産院で与えて良いと言われたのでそのようにしています。
目安としては、一回量で日数+1×10ml 与えても良いそうですよ☺️

その後ミルクを与える場合は、3時間空けるように言われました💡

  • レモネード⑅◡̈*

    レモネード⑅◡̈*

    母乳の後に80飲ませてるんですね!!生後9日なのですね!20日産まれですか??😳

    目安のほうを参考にさせてもらいますね!!💪
    あと、3時間ちゃんと開けます!

    • 7月29日
  • kuku

    kuku

    20日生まれです〜☺️
    1日違いですね♡

    私は母乳が18gとかしか出てなかったので、産院では、あまり与えずに体重が増えないのも問題で、母乳と合わせて?1日あたり前の計算式×8回分は与えた方がいいからと指導されました💡
    今は母乳も前よりは出るようになったみたいで、60ccとか50ccとかその時によって飲む量は違いますが、80までは与えてます💡

    • 7月29日
  • レモネード⑅◡̈*

    レモネード⑅◡̈*

    1日違いだなんて嬉しいです💗

    私もあまりでませんでしたが、今はまぁまぁ出るようにはなりました!
    現在、お乳をあげて足りないようなら3時間空いていることを確認してミルク80をあげています👶

    • 8月3日
deleted user

あげすぎだと思います。
室温やオムツは大丈夫ですか?
抱っこでユラユラとかしてもダメですか?
泣く=おっぱいとは限りませんよ!
新生児は満腹中枢未発達なので、あげたらあげただけ飲みます。
飲ませすぎると肥満になりますし胃の負担になります(*>_<*)

  • レモネード⑅◡̈*

    レモネード⑅◡̈*

    室温もオムツも大丈夫です。オムツは授乳のときに一緒に変えます。
    抱っこでユラユラしても指をしゃぶり泣きます😭
    看護師さんが指しゃぶりするなら、ミルクでもいいからあげてね!と言ってたので、そうしてるのですが、、。その分ミルクの量が増えるという😩

    • 7月29日
  • deleted user

    退会ユーザー

    そうなんですね💦
    あとは単に泣きたいだけなのかもしれませんね。
    ミルクは極力3時間はあけないと胃に負担になります💦

    • 7月29日
  • レモネード⑅◡̈*

    レモネード⑅◡̈*

    泣きたいだけ、、。そういう時もありますよね、、。

    実は生後6日に我が家の犬に噛まれて、病院に連れて行き、そこで点滴をしたのですが、副作用の一つで、ぐずりがあるらしくて。。でも、そこまで酷くないので、副作用ではないだろうなとは思ってるのですが。。

    3時間あけることを心がけますね!

    • 7月29日