※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
せぇたん
子育て・グッズ

リビングで赤ちゃんを寝かせている際、テレビはつけているか消しているか、そして寝かせるスペースのセッティングについて悩んでいます。折りたたみマットの代わりにべビー布団が必要かどうかも考えています。

日中のお昼寝場所がリビングのかた。
赤ちゃんが眠ってる間テレビはつけてますか?消してますか?
またリビングで寝かせるスペースはどんな感じにセッティングされてますか?

いま我が家は日中はリビングで寝かせてるのですが(一階に和室がないので💦)、寝てる間にテレビみたいなと思いつつ、テレビの目の前が娘のプレイスペースで音が気になるかなと思って我慢してます😅

あとプレイスペースはフローリングの上に折りたたみマットがあり、厚めのおくるみとブランケット敷いて、その上に寝かせてるのですが、硬さ的にちゃんとしたべビー布団のがいいのでしょうか?💦
折りたたみマットが結構厚みがあってしっかりしてるので床で寝てるって感じではないのですが🤔

コメント

こじろう

うちもリビングで寝かせてますがそんなかんじですよ〜!

最初に静かな和室で寝かせてたら、出ていくときの畳が軋む音でも起きるような敏感な子になってしまって😂
今はリビングで無音にならないように小さな音でテレビつけてます〜!
元から雑音があった方が、私がたてる雑音も気にならないので👍

  • せぇたん

    せぇたん

    コメントありがとうございます!
    それ、すごく分かります😂
    以前に一度テレビつけっぱなしの時寝落ちしてそのままつけてても寝てたのに、静かに授乳して立ち上がった時、ちょっとべビーサークルの縁に足をぶつけた音で覚醒されました🤣

    • 11月29日