
皆さんの ご主人は 子供に 遊びでもイベントでもなんでもいいんですが …
皆さんの ご主人は 子供に 遊びでもイベントでもなんでもいいんですが やってあげたい事一緒にやりたい事 コロナなので無理ですが ここに連れて行きたいとか提案してくれますか??
うちの旦那は 幼少期の記憶があまりないようで 家族旅行も覚えてないし、幼稚園の記憶もないみたいです💧
大人になった 今でもそうなんですけど…覚えておこうと思ってないから覚えてないって言うような ひねくれ野郎なんですが… だからなのか 全く提案してきません。
指摘すると 考えてないわけじゃないって言うわりに 提案してこないので 最終的には喧嘩で終わります😂男の人って こんな感じなんですかね😂
- ハナ(6歳)
コメント

退会ユーザー
基本的には私が提案して決める事が多いです。
ほんとたまーにですが提案してくれることもあります😂
でも結構急で、前日や当日の朝に行こう!!とか言い出すのでちょっと迷惑です🤭(笑)

りり
提案してくれても微妙なのでこっちが提案してノッて率先して行動してくれてるから楽でいいです😂本人も俺センスないから←て自覚してるようなので!笑
-
ハナ
コメントありがとうございます😊 提案に乗ってくれるのいいですね☺️ 仲が良いのが伝わってきます!!羨ましいです✨
- 11月29日

ちっぷん
私の主人も提案してくれないタイプです💦何度話し合っても無理なようです💭
主人自身が父親と遊んだ記憶がほぼないらしく、父親が率先して遊びやイベントに連れて行くことに意味を見出せないし、想像出来ないようです🙃
自分の趣味は率先して提案してくるんですけどね🤣
-
ハナ
コメントありがとうございます☺️ 自分の趣味は率先して提案ですか💦 私 それされたらキレちゃいます😂
何度も話し合ってるんですね!!! 育ってきた環境とか
父親との関係も影響してくるんですね… 教えて頂きありがとうございます!!- 11月29日

退会ユーザー
付き合ってた頃から計画立てて決めるのは全部私で主人は一切丸投げするタイプ、今も休日にどこか息子を連れて行きたいとか一切言わないです😂したいこと、いきたいところもない。って感じです。
なのでもう割り切って私が場所やらなんやら決めてます😂
同じく主人は自分の父親に対して小学校低学年頃まで「誰だこの人?」って思うくらい無干渉だったらしいので、もしかしたらそういうのってすごく影響してるのかもしれないですね、、
-
ハナ
コメントありがとうございます😂 したい事行きたい所もない!!全く同じです😖
子供の誕生日も一緒に祝えなかったので その後 提案してくるかなと思ったら 何もなしなんです…🤣
やはり育ってきた環境とか影響してるのかもですね…
教えて頂きありがとうございます!!- 11月29日

yuu
週末は主人が育児担当なので
公園とか自分で決めて遊びに行っています!
昨日も寝る前に「コロナじゃなかったら連れて行ってあげたいところいっぱいあるのになぁ。本当嫌なるなぁ。」って息子に言ってたくらいです!
息子のこと考えて選んでくれるのでここは…。ってところはあまりありません。
しかしコロナの前までは遠出とかしても
「ここいこう!」とかって主人が言っていくことになっても
詳しいことは調べないので
そこはわたし任せです😅
-
ハナ
コメントありがとうございます!! 週末育児担当って いい響きですね✨羨ましいです!!
私的には 詳しく調べてくれたら 完璧ですが 子供の事考えて 提案してくれるなんて 最高ですね☺️
うちの旦那が ほんと ダメ男にしかみえないです💦
週末の育児担当は 話し合って決めたんですか??- 11月29日
-
yuu
育児担当というか手の空いてる方が家事や育児できることをするという流れです。
決めたというより元からそういう考えだったみたいで話し合いはしてません。
夫婦で家族なので助け合うのが当たり前という感じまてましょうか。
週末は主人がメインで育児してその間にわたしが家のことをしていることが多いですが、3人で買い物に行ったりドライブに行ったりして完全に主人担当なわけではないです。
家事も主人はするので時間見つけては掃除したり料理もしています。
平日も早く帰ってきたらご飯一緒に食べるときも息子の世話するしお風呂入れたり寝かしつけもしますよ!- 11月30日
-
ハナ
yuuさんの旦那さんのように助け合いが 出来るって中々居ないですよね✨
男は何もしない。女ばかり動いてる感じの人が 私もそうですし 周りも多いです。
だから ほんと 羨ましいです✨ 教えて頂きありがとうございます!!- 11月30日

ぽむ
旦那は幼少期両親に色んな所に連れてってもらえたようで、子供にもそうしてあげたいのかイベントや連れて行きたいところをいつも調べてます⭐県内の子連れスポットはほぼほぼ全制覇したんではというくらい出かけてます笑 ネタ切れです。やはり幼少期がすごく影響するんだと思います(><)
-
ハナ
コメントありがとうございます!!
素敵な旦那さんですね✨
すごく羨ましいです‼️
調べてくれるとか 本当に 子供の事思ってるんですね😊リサーチ得意なんですね✨
記憶がない旦那… 記憶がなくても やってあげたいとか思わないのか謎で💦 参考になりました!!😂- 11月29日
ハナ
コメントありがとうございます☺️急も ちょっと困りますが 提案してくれるの いいですね😊 提案=家族の事考えてくれてるんだ~って思えて嬉しくなりますね☺️