
小学生が自転車で飛び出し事故。警察は自転車側に非がないと認定。保険会社に報告。不安な気持ち。
長くなります。
3日前に自転車に乗った小学生の子の飛び出しで事故になりました。
T字路で私が左折、相手が右側走行で右折をしてきて左前のバンパーと相手の前輪がぶつかる事故です。
よく通る道で見づらい道路なので、いつも点線よりかなり後ろで一度止まってミラーを確認してから徐行しながら点線まで進み目視して左折するようにしていました。
そこでミラーを見るために停止した瞬間に飛び出してきて、ぶつかりました。なので点線より3mほど下がっていました。
ドラレコもあり、前後の映像も残っています。
道交法で自転車の右側走行、右側路側帯の走行は禁止になってぃすが警察の現場検証では自転車の過失はまったくないような言い方をされました。
こちらが止まっているところへの飛び出しなのは警察も確認していますが…
自転車の子と保護者の方には、診断書を提出して人身事故にする事も可能と説明していました。
ちなみに、現場検証中、保護者の方はうちの子は路側帯に入っている(右側)から悪くない。と何度も訴えていました…
何だかな〜と思いつつ、あまり反論して変な印象?をもたれるのも嫌だったので黙って聞いていました。
保険会社から、相手が病院に行くそうです。と報告を受けたので、事故の詳細を説明しドラレコもある事を伝えてドラレコを提出しました。
それが金曜日だったので、まだその後の報告を受けていませんが、この場合、やはり10:0でこちら側のみに非があり、人身事故扱いにされてしまうのでしょうか…
色々と納得いかないところもあります…私より旦那や義両親はかなり相手側に対して怒っています…
私はいつも保育園の送り迎えに行く道で、事故のあった迎えの時間になると恐怖を感じ過呼吸の症状が出そうになります…
- まゆ(3歳8ヶ月, 6歳)
コメント

りん
車たい自転車は大抵車側の過失になっちゃいますね。
本当納得いかないですよね 事故って。

ゆず
まゆさんは止まってたんですよね?
止まってたところに飛び出してきたら10:0はないんじゃないかな?と思いますよ🤔
少しでも動いていたならどれだけ車が悪くなくても車の方が悪くなりますが…
何のためのドラレコだよ!って感じですよね💦
-
まゆ
返信ありがとうございます。
止まってました…
一時停止や一旦停止の標識はないですが、本当に見辛い道なので常に何mか手前で止まってミラーを見る習慣にしてました。
ドラレコの意味を成さないですし、だから当たり屋みたいなのが出てくるんですよね…- 11月29日

はじめてのママリ🔰
上の方と同じように車側が悪くなっちゃいますね😅
-
まゆ
ありがとうございます。
- 11月29日

たろうちゃん
事故の責任の処理はわかりませんが、そんなトラウマうえつけられたら、まゆさん側が診断書出して訴えたいくらいではと思いました😭
-
まゆ
返信ありがとうございます。
嫌でも通らないといけない道で…日に日に動悸が酷くなってます…- 11月29日
まゆ
返信ありがとうございます。
本当に何のためのドラレコなんだろう…って思います。