
コメント

コキンちゃん
私もバスタオルでしますよ!
そんなに気になるならあんたが床掃除しろよ。失礼だなって言いたくなります😂

退会ユーザー
あたしでも洗濯するし
新しいタオルじゃもったいないから使用済みにしちゃいますね~www
-
ままり
床を拭くのが汚いそうです。
雑巾で拭けと。
雑巾のが菌が繁殖しそうでなんか嫌なんですけどね😅- 11月29日
-
退会ユーザー
私からしたら洗うから大丈夫でしょ!って思っちゃいますw
- 11月29日
-
ままり
ですよね😂私だけじゃなくて良かったです😢
- 11月29日

はじめてのママリ🔰
うちは、主人がタオルで拭きますね。最初はちょっと気になりましたが、なれました💡そして最近は、私もタオルでふいちゃいますね✋笑
-
ままり
抵抗あった理由知りたいです。。
夫婦のそこら辺の価値観が違い悩んでます😢- 11月29日
-
はじめてのママリ🔰
私が気になっていたのは、バスタオルの色が薄いので、麦茶のシミになるのヤだなとか。あとは、すぐ洗濯出来ないからちょっと困るとか思ってたんですけど、拭いちゃったらもう1回洗濯機回せばいっか。と思うようになりました。なので、もう気にしません✋笑
- 11月29日

ドキンちゃん
私も同じですよ!!!
そして、床だし、バスタオルは洗濯するしで、抵抗ありません(^^)
-
ままり
そうですよね、洗濯するし。。
雑巾とかは水洗いとかなので菌が繁殖しそうであまり好まなくて。。- 11月29日

さっきぃ
旦那が使ったあとのタオルなら嫌です(笑)
逆にティッシュで拭く方がもったいなくて私は迷わずタオルです❗️
-
ままり
逆に床の心配ですか!!笑
その考えはなかったです笑笑
テッシュもったいないですよね😢😢- 11月29日

娘のママ
私がバスタオルでふくの抵抗あります😂
旦那はしますね!
なにが、って説明を求められると難しいんですが身体ふくタオルを雑巾みたいな使い方やめて…っておもいます!
いくら洗うとしても雑巾で身体はふきませんし…(笑)
ただ気にし過ぎなんだろうならとか、床もそんなに汚いわけじゃないもんな…とか考えて何も言ってませんが(笑)
すごーーーく抵抗はあります!
-
ままり
そうなんですね😢
雑巾がどうしても汚いイメージで、、
床が汚いからタオルを汚したくないんですね。
私は床を汚したくないのでタオルで拭くと言う思考でした。
子供がハイハイ時期で床にあるもの舐めたりするので😭
どちらが常識、非常識というのは決め難いのでしょうか、、、- 11月29日
-
娘のママ
うちは雑巾自体ないので、タオルじゃなくてコストコのキッチンペーパーでふいてます😂!
雑巾で床ふくのもいやですね!それもわかりますよ!
価値観の違い…ですかね😫- 11月29日
-
ままり
旦那が非常識だ!と全否定してくるので滅入ってしまってて。。
床にこぼした時用のタオルを買うと言うことでとりあえずは解決したのですが
そのタオルと一緒に洗濯するなら一緒じゃないかなあ。。と思いモヤモヤしてます😭笑
多分私がズボラなのもあって私のする事なす事汚いイメージがあるのかもしれません笑
価値観ちがう夫婦は本当大変です😭- 11月29日

なーな◡̈*.。
私もしますよー!
ちなみに私か子供が使ったバスタオルで(笑)
旦那のではやりません🤣🤣🤣
-
ままり
旦那のタオルが床より汚いということですね!笑笑
- 11月29日
-
なーな◡̈*.。
そうです(笑)
なかなかお風呂入ってくれない人なので汚すぎて無理です😂😂- 11月29日
-
ままり
ごめんなさい、笑ってしまいました😭😭
夫婦喧嘩で落ち込んでたので助かりました🥺- 11月29日

さぁや🔰
息子はエプロンを嫌がるのでスポーツタオルを首にまいて食事するのですが、食べ終わったあと口と手を拭いて、椅子から床までそのタオルで拭いちゃってます。主人は何か気になるみたいですが、息子にしか使わないタオルは決めてるので、1枚で全て終わっていいじゃないか、って感じですね(笑)
-
ままり
子育て大変なのに気にしていられないですよね😭
疲れちゃいます😅- 11月29日

あちゃん
大量ならバスタオルです!
ティッシュがもったいない!!って思います😅
-
ままり
ですよね😭😭😭
このコメント欄を見せたら偏った情報だ!と納得してくれません笑- 11月29日
-
あちゃん
偏っては無いですよ😂
タオルだとまた洗えばいいし、ティッシュはそこまで沢山の水分を吸収はしないですからね(笑)- 11月29日

御園彰子
私も超ズボラですが、バスタオルは抵抗あります。
洗濯するとしても、現在お風呂上がりに使用中のタオルを雑巾のように使うなら、そのまま雑巾にします😅
例えお茶だとしても、床を掃除した後のタオルで風呂上がりの体を拭きたくないです。
洗濯していてもです。
例えば15分おきに床を磨いているとかなら綺麗だと思いますが、朝拭き上げしただけならちょっと歩けば速攻で汚れますよ😅
裸足なら皮脂つくし、スリッパも結構ゴミやほこりが裏につきますしね。
靴下も履いてたらすぐ汚くなるし。
潔癖症の芸能人で、自宅で歩く場所は全てタオルを道のように敷いて、その上しか歩かない人もいました😅
更に靴下を履いて歩き、その靴下もしょっちゅう交換するとか😅
あれはやりすぎですが、床って基本的に汚いという認識でいます。
そして私は床をこまめに磨いたりしないので、うちの床はいつも汚れてると思います😂
なので使用中のバスタオルで床は拭きません。
ただ、ティッシュも使いません。
使い古しのタオルや家族の古い肌着やTシャツなどを溜めておいて、雑巾にしてます。
実家でそうしてました。
吐いた時などに便利ですよ。
雑巾用に縫うまでもせずに、適当に切って雑巾に使ってます。
その使った雑巾用のタオルや布は、その都度捨てます。
最近はおしゃれにウエスとか呼びますね。
でもうちも夫はなぜかティッシュをよく使うので、雑巾を渡しています。
ティッシュ10枚ぐらい抜いて拭き始めるので、もったいないからやめて!と😅
ままり
普通ですよね😅
汚い!非常識だ!と罵声を浴びせられます。