
コメント

𝚖𝚊𝚖𝚊♩
うちの場合はあるあるです!
しかも月1必ずそんな時期がありました😂
子煩悩なパパなんですが、未だに、何でもママがいい!パパは嫌!と言う日があって落ち込んでます🤣
𝚖𝚊𝚖𝚊♩
うちの場合はあるあるです!
しかも月1必ずそんな時期がありました😂
子煩悩なパパなんですが、未だに、何でもママがいい!パパは嫌!と言う日があって落ち込んでます🤣
「泣く」に関する質問
生後8ヶ月、もうすぐ9ヶ月です。 毎日必ず5時前後に泣きます。泣いて起きます。 何か対処法ないですかね?🥹夜泣きは5ヶ月ぐらいから始まって1時とか2時に泣く時は放っておけば勝手に寝ます。ひどくなってもおしゃぶりすれ…
2歳8ヶ月の発達について 2歳8ヶ月の男の子がいます。 下記の発達状況をみて、どう思われますか? ・二語分はでており、話してることは理解している ・走ったり、ジャンプはできる ・トイレで排尿できるが、まだオムツ卒…
女の子育ててますが、精神的にしんどすぎます。 とにかく自我、頭が良くてこっちがイライラさせられすぎています、とにかくおませで、永遠と話しかけてきてなんか突然キレるし、とにかくママママー💢ばっかりでもう別室で…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ママリ
あるあるなんですね😂
特に何かしたわけではないのになんでこんなに泣くんでしょうね…(笑)
でもパパでギャン泣きして私のところにくるとスンスン言いながら泣き止むの可愛くておかわりしたくなります…🥺(笑)
𝚖𝚊𝚖𝚊♩
予防接種より泣くで、うちもそうだったー!って思いました😂
分かります!おかわりしたくなりますよね♡
ママと赤ちゃんとの信頼関係が強いんだろうなって思います☺️✨
旦那さんには申し訳ないけど、この時間を大切にしちゃいましょう🥺💗