
コメント

ちーまま
私もそうでした‼︎笑 色々手伝ってくれるけど、なんか不満で、どっか頼りないし、、😅😅
子育ての仕方も自分と違うと腹立つし笑
離婚とかよぎりますよね笑

Mちゃん
はい \( ¨̮ )/
同じく産後からずっと
旦那に対してイライラします😒💔
-
@chan.☺︎︎
ですよね😭
いつになったら、このイライラはなくなるのでしょうか..笑- 7月29日

祐香里
私も出産後からイライラ止まりません…( ;∀;)
-
@chan.☺︎︎
ですよね😭
薬があるなら、欲しいぐらいです。笑- 7月29日
-
祐香里
私は漢方を飲んでます!!- 7月29日
-
@chan.☺︎︎
本当ですか😳!
漢方効きますか?- 7月30日
-
祐香里
私的には少しは聞きます!!- 7月30日

8413
わかります!
旦那は"使えない新人バイト"と思って接すればいいですよ〜‼
今寝かしつけたのに、そんな音出すな!麺類はすすわずに食え!ぐずってて手が空いてるなら抱っこしろ!とか思います😜
具体的には何にイライラしますか😂?
-
@chan.☺︎︎
使えない新人バイト😂笑
笑いました😂
早速試してみます!
音わかります!
うちもくしゃみの音が大きすぎて、子供が毎回ビクッとなります!それにイラ💢
オムツ変える時に、ウンチを布団にぶち撒いてイラ💢
俺が抱っこしたら泣き止む発言にイラ💢
あげるとキリないですねー😭笑- 7月29日

あや★★
同じです!!
実家に帰りたいって毎日思ってます!
良かれと思ってやってくれてることもイライラします。
-
@chan.☺︎︎
本当、実家に帰りたいですよね😭
本当それです!
余計な事しないでと思います😈- 7月29日

さやちゃん⓿ᴥ⓿❤️🔥
わたしはまだ里帰り中ですが
たまに来る旦那にイライラします(笑)
ただでさえ、初めての育児で寝不足なのに
この大変さが分かってるんだか
分かってないんだかって感じで
のほほーんとしてるのが腹立ちます(笑)
元々旦那のことは好きだし
仲良くしてたいけど、今の自分も
精一杯できつく当たっちゃってます😣
-
@chan.☺︎︎
きっと、自宅に帰ったらもっとイライラしてしまうでしょうね😂
男の人って、本当無責任ですよね👿
女の大変さを1ミクロもわかってないですよ!笑
子供の為にも、仲良くいたいんですけど難しいですよね..😭- 7月30日
-
さやちゃん⓿ᴥ⓿❤️🔥
たぶん家に帰ったらヒステリックに
なって物に当たってしまいそう...ww
妊娠中も情緒不安定になることがあって
溜め込んだのを一気に旦那に吐いて
泣きまくってたんですけど
子供が生まれた今、それも良くないなーと
思うとどうしたらいいものか(´;ω;`)
ミクロ!(笑)
ほんとその通りです٩(๑`^´๑)۶
口ではわかったようなこと言うけど
全然だし、こっちが話しているのに
子供抱っこしながらあやしてて
人の話半分も聞いてないし😩😩😩
子供のためには仲良くいたいですよね~
言い過ぎちゃった後は反省するんですが
やっぱりイライラしちゃって
同じことの繰り返しになってます(笑)- 7月30日

ようまい
私も1、2ヶ月のときはイライラしまくってました(笑)新人バイトと思うようにしてましたが、やっぱりイライラ😂
今はお風呂は旦那の仕事なので助かってます🙋
が!!!今もイライラはとまりません(笑)1つ話すとあれもこれもとどんどん愚痴がでてきます😂😂😂
@chan.☺︎︎
そーなんです!
とりあえず不満!やり方違うし、腹が立ちます!笑
こんなことでと思いますけど、離婚を考えてしまいます..笑
ちーままさん、今は落ち着きましたか?😭
ちーまま
すっごいわかりますー😂😂笑
当時よりは落ち着きました😊
だけどやっぱり土日しか、むしろ土日だってほぼほぼ私がやってるのに口出しすんなって言いたいー😑笑
それごときで育メンだと自分で思ってるあたりがすごい腹立つー😑
離婚をしたいと言われたら多分すぐオーケーだしますね😊笑
こんなママは娘は嫌だろうなと自己嫌悪になる時もあります😑
@chan.☺︎︎
私も早く落ち着きたい😭
本当わかります!笑
口出し腹立つ!育メンぶりも腹立つ!笑
ちーままさんの旦那さんと私の旦那、同一人物かと思うぐらい共感😂
速攻オッケーですよ🤘笑
むしろ、言ってくれないかと願ってます😂
子供からすれば、やっぱり仲のいいパパとママがいいですもんね(T_T)
私は大きくなって、パパっ子になったらどうしようと悩んでます。笑
ちーまま
やっぱ同じような不満を持ってるんですね、みんな😁👍笑
子供はパパっ子の方が何かといいって聞きますよ😊✌️
もっと自由な時間とか取れればちょっと気持ちに余裕もてるだろーけど、子育て中は無理ですね😑👍笑