
2歳4ヶ月の娘がヘルパンギーナにかかり、熱や発疹が出ています。夜になると発疹が出る症状が続いているようです。これは何でしょうか?
2歳4ヶ月の娘です。
昨日も相談させてもらったのですが、もう一度よろしくお願いします。
月曜日に39.8度の熱を出しました。病院に連れて行くとヘルパンギーナと言われました。
でもそのわりには食欲もあるし元気もありました。ヘルパンギーナは特効薬はないとのことで解熱剤を処方されたのみです。
火曜日も高熱がありましたが、夜には熱が下がりました。大事をとって水曜日も家の中でなるべく大人しくしていました。熱は下がったのですが発疹が出ました。
それが、朝にはなくなるのに夜になると出てくるのです。
昨日も朝昼は発疹や発疹の跡などなかったのに夜に出ました。今日もです。でる場所は足とお尻です。他には出ません。写真のような感じででるのですがこれは何でしょう?大きいのだと1センチくらいになります。周りが膨らんでんでるんです。同じような感じになった方いませんか?
- ちゃこぽり(9歳, 11歳)
コメント

ryukaimam
蕁麻疹にも見えますね(*^^*)
体調悪いと出る子や温度の差で出ることもあるみたいですよ!うちの長男もそうなので最近は続かない限り様子見てます!
でも、初めてなら一応、病院行ったほうがいいとは医師に言われました(*^^*)

ひろみ
息子も発疹がでたり消えたり繰り返しましたが落ち着いた矢先ヘルパンギーナになってしまいました。
お大事に
-
ちゃこぽり
今日病院に行ってきました。ヘルパンギーナをきっかけに蕁麻疹が出たみたいです。
ありがとうございました。- 8月1日
ちゃこぽり
病院へ行ってきました!
おっしゃる通り、蕁麻疹と言われました。
よくなるといいのですが…。
お子様も蕁麻疹出るのですね…結構頻繁に出ますか?
ryukaimam
蕁麻疹が出た初めの頃は、夜になって泣いたと思えば身体中に出てました(*_*)
頻度としては2ヶ月に一度くらいですかね…。
でも今は体調悪かったり環境が変わったりしてストレスが増えない限りは出ないようになりました★なので年に2回とかですかね(*^^*)