
お子さんの偏食について悩んでいるママさんがいます。保育園では完食するものの、自宅では特定の食材しか食べず、将来食べられるようになるか心配しています。
偏食なお子さんのママさん
普段のご飯は毎回同じメニューですか?
私の娘は保育園でさ大体完食しますが、自宅では
スーパー偏食です💦
お米、おかゆ、魚肉ソーセージ、ブロッコリー、手羽肉
ラーメン、焼きそば、チーズワッフル、食パン耳、アンパンマン野菜スティック、梨
↑主に食べてくれる物です。
今は偏食でも心配要らないとは言われていますが、いずれ食べてくれる時が来るのか心配でたまりません😭😭
- あーちゃん(6歳)

ぽん
うちも偏食です😩
気合い入れて作っても食べてくれなかったりするので
絶対食べる物は必ず出すようにして
あとは大人の取り分け食べたらいいなーくらいの気持ちで出してます!

退会ユーザー
一緒です😂
保育園では大体完食(凄く褒められる)なのに家では全然食べません🥲
特に手作りすると食べません!傷つく😂
米、魚、ソーセージ、トマト
は鉄板で食べるのでそれがデフォルトで、
あとは期待せずに取り分けをあげてます🥲
もう保育園で栄養補給してくれって思ってます 笑
大きくなって米しか食べない子いないんでいつか食べると信じてます😂

その
2歳ピッタリですが、
一歳半〜2か月ほど、それはものすごい偏食で、
ほぼ白いご飯、パン、卵焼きで生きていました笑💦
2歳になり少しずつ落ち着いています😊
まだまだ気分次第ですし、白米LOVEですが、お肉も野菜も少し食べられるようになりました👏
-
その
作っても食べないし、普段は基本的には固定で「何にしろ、食べてくれたらオッケー」と割り切っていました!
息子用に特別には作りませんでしたが、大人のご飯で取り分けれるものがある時だけ、息子が普段食べないものでも、息子のお皿に盛っていました!
そうしているうちに、だんだんと自分から手を伸ばすようになりました☺️
ママが無理をしない事が1番です🙆♀️- 11月28日
コメント