
ひっさびさの夫婦の大喧嘩。付き合ってから8年目。多分一番大きな喧嘩。…
ひっさびさの夫婦の大喧嘩。
付き合ってから8年目。多分一番大きな喧嘩。
旦那が出てってから三日目の夜。
これ以上、ほっといたらお互い修復不可能になると思って今夜話し合おうと私から誘った🥲
いい加減、子供もいることだしこれからの事を話し合わなきゃいけないでしょ。
でも何を話せばいいんだろ😫
何が原因で喧嘩に発展したのか?お互いどう思っているのか?修復できるか?離婚するか…??
子供が寝たら帰ってくる予定🥲
話し合わなきゃいけないってわかってるけど、どうすればいいのかわからなくてドキドキして三日間ほとんど何も食べてない…🥲痩せれたかもw
誰か何でもいいのでアドバイスください😫
口下手な旦那はきっと私から色々話さないとずっと黙ってるだけ。。
- mri(生後7ヶ月, 4歳11ヶ月, 7歳)
コメント

⭐︎
どういう原因かにもよると思います💦

まめきち
私も口下手なので何も上手なアドバイスとかできないのですが…
私だったらとりあえず喧嘩について、謝って、でもきっとmさんだけが悪いわけじゃないだろうから、旦那様に直してほしいことを伝えて…そこから話を発展させますかね😫
もし離婚したい!とかなら、唐突に離婚したいんだけどって言っちゃいますが、きっとそういうことではないですよね!?😣💦
私もそういう話し合いってドキドキしちゃって、うまく話せるか緊張しちゃうのでついコメントしてしまいました💦
大したアドバイスができなくてごめんなさい。
どうか解決して仲直りできますように🙏✨
-
mri
そうですね、直してほしいことはしっかり伝えて、逆に私のことも聞いてみます🥲!
今回離婚の文字も浮かびましたが、やっぱり離れてみて寂しいって感じるし、子供にとっても父親を離したくありません。この事を正直に伝えます😞
コメント頂いただけで励みになります。ありがとうございます!- 11月28日

退会ユーザー
きっとデリケートで難しい所でしょうし、此方に文章で書き連ねるもの大変かと思います。
自分の気持ちがどこから来たものなのかを紐解いて表すことは、どの場面においても大切なことです。○○だから、私は悲しい。○○だから、悲しくなって、それが怒りの感情になった。
そんな風に、いったん落ちついてその時の気持ちのルーツを辿ると、何か見えるかも知れないですね。
だんまりさん相手とのお話、しんどいですよね。私も苦手です。笑
自分が話さないと!と思いすぎなくても大丈夫ですよ。口下手さんでも答えやすいよう、漠然と投げかけずにかなり具体的にボールを投げてあげましょう。
どんな結果になるにしても、納得のいく所に落ちつくと良いですね。
応援しています。
-
mri
ルーツ辿ってみます!!
とてもたう- 11月28日
-
mri
とても大切なことアドバイスしてくださりありがとうございます😭!!
ゆっくり自分の気持ちに整理がついてから話し合います!- 11月28日

りんりん
いつもありがとう。そして、ごめんね。仲良くしよう(^^)
以上です!!!ごちゃごちゃ話したら絶対うちはまた喧嘩になるので、短文にしてます。思うことはたくさんあるんですけど、お互いさまだろうし、我慢も必要だなって、諦めも肝心です!
仲直りできますように!がんばれー!
mri
盛りだくさんすぎてなかなかうまく伝えられません…😭⤵︎
アドバイスを求めておきながら申し訳ありません。
浮気とかが原因ではありません。家事子育ての分担、仕事へのストレスが主でお互い日々の思いやりが足りなかったんだと思います🥲
⭐︎
日々のちりつもですね…
きっとこれからも同じようなことで壁にぶつかることあると思いますが、まずは歩み寄ってお互い理解し合おうとするのが大切だと思います😭