
コメント

△△△
初期に食べていいものを2日に1種類ごと増やしていってました😊
にんじん、ほうれん草、かぼちゃ、さつまいも、小松菜が食べやすいと思います🤔
玉ねぎ、トマトとかはクセがあるので変な顔するかもです😂

まぁこ
△△△さんと同様な感じです。
にんじん、かぼちゃ、さつまいも、じゃがいも等は甘いからか、食べてくれました。
あと、ご参考までにですが。
うちの娘の場合…
別々のお皿に盛ると見た目は良いですが
なかなか食べませんでした。
野菜を混ぜてあげたら、食べてくれるようになりました😊
かぼちゃと小松菜を混ぜる、とか。
-
はーまま
離乳食始めて、あげない日とかありましたか?
- 11月30日
-
まぁこ
ありました💡
自分の体調悪い時に😅
離乳食をミルクに変えてました。
毎食なら問題かもしれませんが、一食くらい良いかな?ごめんね!って気持ちで。
でも、まとめて作って冷凍したり、市販のベビーフードにたよったり、なるべくあげるようにしました。- 12月3日
-
はーまま
ありがとうございます😊体調悪い時がつらいですよね😩
- 12月3日
はーまま
ありがとうございます😊
献立がよく分からずです😑
△△△
とりあえず最初はアレルギーチェックみたいなものなので、食べれる種類を増やしていくことを目標にしたらいいと思います!
お粥
お粥+野菜
お粥+野菜2種類(1種類は新しい食材)
お粥+野菜2種類+たんぱく質
って感じで私は進めてました!野菜2種類になったら片方はにんじん固定でした(笑)
はーまま
ありがとうございます😊