※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
えみ
住まい

都内の中古マンション、築何年なら購入ありですか!?現在都内在住(賃貸戸…

都内の中古マンション、築何年なら購入ありですか!?
現在都内在住(賃貸戸建)でマイホーム検討開始したのですが、埼玉近郊に引っ越して新築戸建✨となるとどこも保育園問題が新たに浮上するため(浦和に住みたかった…笑)現在住んでいる場所のエリア内で中古マンションが選択肢にあがりました。

ネット検索すると築25~35年などが低価格で掲載されているのですが、せめて平成以降かなぁとか思いつつ、実際に中古マンションを購入された方いらっしゃったらアドバイス頂きたいです!

よろしくお願い致しますm(__)m

コメント

ライナー

マンションだと築10年ですかね…駅が近いとかいろいろ変わってくると思いますが…
あまりにも古いと修繕積立や管理費がすごいことになっていくので…リフォームしても配水管や見えないとこが怖いです…
後は浦和がよかったら、保育園問題が終わるまで賃貸で小学校入学前に戸建ですかね💦

  • えみ

    えみ

    コメントありがとうございます!
    確かに仰る点は要確認ですよね💦新築でも今時のキラキラマンションは共用施設費がバカ高いので、そういうのがない築5~10年くらいが理想です(笑)
    駅から徒歩20分圏内で一階とかだと築浅で予算より安く買えるんですけど、湿気やら日照やらゴミ置場からの距離やら周辺環境など要チェックですよね😂(虫には強いので大丈夫です✋)
    上の子就学のタイミングだと下がまだ4歳児とかでそれこそ幼稚園すらさ迷う感じになりそうなので…浦和は夢で終わらせます😂笑

    • 11月28日