
コメント

はじめてのママリ🔰
喧嘩までは行かないけどなかなか決まらず、イライラして私が譲りましたが、後悔してます💦笑
どちらかが意見曲げないと決まりませんよね‥

(´-`)oO
喧嘩しましたー🥰🤚
私は漢字1文字が良くて旦那は漢字3文字が良くて結局間をとって漢字2文字になりました!
4つ私が候補をあげてその中から2人で選びました\(^^)/痛い思いするのもお腹で10ヶ月育てるのもお母さんですが旦那には名前決める権利ってないと思ってます。笑
-
りぃ
ありがとうございます^ ^わかります
- 11月28日

はじめてのママリ🔰
喧嘩しました!!お互い早い段階から色々案は出してたのに、名前の話になると喧嘩になるから全然決まらず、産まれてから決まりました。結局、2人とも案に無かった名前になりました☺️
-
りぃ
ありがとうございます^ ^
二人意見があったんですね^ ^- 11月28日

h1r065
しました。ちょっとなあと言うとお前が決めろやってぷりぷりしてましたね。

退会ユーザー
全くしませんでした😂
色々候補がある中でなかなか決まらなくて、何気なく主人が言った名前と見つけた漢字に、夫婦でこれだ!!!😳となり決定しました😂
が、しかし普段は全く好きな物が噛み合わない夫婦であります😂
-
りぃ
なるほどです^ ^
- 11月28日
-
りぃ
ありがとうございます^ ^
- 11月28日

りんごあめ
喧嘩にはなりませんでしたが、互いにつけたい名前が1つずつありそれぞれの名前の良さを相手にPRしました(笑)
結局決まらず、上の子にどっちがいいか聞いて旦那の案になりました。
が、成長する顔を見てこの名前じゃなかった感が夫婦共にあり
初期に出ていた上の子と対になるような名前が一番しっくりくるねと話しています💦
-
りぃ
なるほど^ ^です
- 11月28日
-
りぃ
ありがとうございます^ ^
- 11月28日

トモヨ
喧嘩まではいきませんでしたが、最後の最後まで悩んでました〜✋
あたしが「この名前(読み方)が良い★」と提案しても「漢字は良いケド、読み方がなぁ〜・・・」って感じで中々決まらなかったです(-_-;)
-
りぃ
なるほどです^ ありがとうございました
- 11月28日

☆
私は妊娠したときからつけたい名前があったので、3つ候補出してその中から旦那に決めてもらいました🤣
次の子のときも候補を出して
最終決断は旦那に託します🙆
喧嘩や文句は一切ありませんでした!
-
りぃ
ありがとうございます^ ^素晴らしいです
- 11月28日
りぃ
ありがとうございます^ ^
りぃ
私喧嘩になりそうです🤛