
1歳3ヵ月の好き嫌いについて相談です。食べ物に拒否反応があり、お菓子をたくさん食べている影響が原因か疑問があります。新しい食べ物を拒否する理由や影響について知りたいです。
1歳3ヵ月の好き嫌いについてです。
1歳になったくらいから好き嫌いが激しく、決まったものしか食べてくれません😣
今はパン、ヨーグルト、チーズ、カレー、ポテト、お好み焼き、ハンバーグくらいで、新しいおかずを作っても買ってきても全部首を振って拒否か舌で押し出して飲み込んでくれません😭
納豆とかうどんとかも全くです😭
で、私はほぼお菓子を与えないのですが、義母と実母が1歳児の食べられるお菓子やジュースを買ってきてはたくさんあげてるんですが、好き嫌いの原因がお菓子とゆうことはありませんか??
義母、実母には週4で会います。なので週4でお菓子をたくさん食べてます🤔
会わない日も好き嫌いするので、お菓子でお腹がいっぱいになっているのではなく、美味しいものを知ってしまったから食べないとかそうゆう事ってあるのでしょうか??
- R(5歳8ヶ月)
コメント

ママリ
娘はおやつに一歳からのお菓子をあげていますがご飯食べます。
少しずつ好き嫌いが出てきました💦
そういう時期なのかな?と思っています😭
友達にジュースを覚えるとご飯の時、お茶や白湯を出してもジュースがいいって言われて大変だと聞いたのでまだ飲ませた事ないです。

ママリ
たまたまかもしれませんが、
お菓子やジュース、小さい月齢からたくさん飲み食いしてた子は偏食です😅
逆にそのへん徹底していたおうちは、嫌いでもいやいやしながらでもちゃんと食べます!
この差、3歳頃が特に感じました😅
-
R
やはりお菓子とジュース影響してくるんですね!!今甘やかせるのと甘やかせないのでは後から違ってくるんですね!😩
お菓子とジュース制限してみます!ありがとうございましました😊- 11月28日
-
ママリ
ご飯よりもおいしいもの知ってたら…大人だっておいしいスイーツたくさん食べたいと思いますしね 笑
1歳でも賢いですよ😂
1歳3ヶ月ならお菓子はたまにあげるくらいならいいけど、その頃ならおやつの時間はさつまいもあげたりパンケーキあげたりなど補食になるものでした!
ジュースは家に常備しない、自ら自販機で買わない、とかですかね!
うちはジュースは2歳半くらいから、お子様ランチについてくるときと、お友達のおうちでもらったときだけです🤗
でも好き嫌いというか、食べがいい時期もあれば悪くなる時期もあったり割と波はあるもんですよ!
お菓子やジュースが全てではないけど、全く関係ないかと言われるとそうでないかもしれないですね😅💦- 11月28日
-
R
確かに大人でも思います!!
お菓子、ジュースは買ってこないことと捕食になるものをあげるようにお願いしてみます!
なるほど!波もあるもんなんですね🤔
また時期が来てたくさん食べてくれるのと好き嫌いが減ってくれることを期待して頑張ってみます!
とても参考になりました🥺✨- 11月28日

はじめてのママリ🔰
あるとおもいます。
あとはご飯たべなくてもお菓子もらえるからいいやって思っている可能性たかそうですね。
しばらく与えないでとお願いして(^^)さんがお菓子の量なんかをコントロールしていく方がいいかもしれないですね。
うちも偏食ですが、ご飯たべない日のおやつはナシなどルールをきめています。
-
R
なるほど🤔その可能性高そうです!!ちょっとお菓子控えるようにお願いしてみます!
お菓子はご褒美と私もルール決めてやってみます!
ありがとうございました😆- 11月28日

ささみ
うちも偏食です!!
今は、海苔おにぎり、納豆、バナナ、ブロッコリーしか食べません😂
お菓子もほどほどにしてますが、うちはあんまり関係ないみたいです💦笑
でも私も流石に心配になったので、市販のおやつをやめて、さつまいもや果物とか蒸しパンをあげてみようかな…とおもってます😂
お母さんたちも可愛くてついついあげちゃうんでしょうね💦
うちも実母が普通の大人用のおやつをあげようとしてて、慌てて止めました…そしたらあんたいっぱい食べてたよ!と言われました笑
私も好き嫌いはありますが、そんなに偏食ではないので、あげすぎはよくないにせよ、そこまで心配しなくても大丈夫かな?とは思ってます😩
手作りおやつのほうが罪悪感がないので…もしできれば用意してみるのはどうですかね??
でももうそう言う時期なんだと思って、割り切ってしまうのも大事かなーと思ってます😭
-
R
今はそうゆう時期なんですね😆確かに…割り切ったら余裕持てそうです!!
大人用のおやつをたくさん食べてても大人になれば偏食も治るのですね😂✨
はい!市販のおやつを試しに手作りおやつに変える作戦やってみます!!
ありがとうございました😆
ちなみにですが今悩んでるんですが、偏食だと朝昼晩のご飯のメニューがネタ切れになってきませんか??😭- 11月28日
-
ささみ
自我が出てきたんだな、自分で選べて偉いなーって思うようにしてます😂
割り切ってしまえば気持ちも楽ですもんね!!笑
メニューほぼ毎日同じです…😭
いつか食べるかな?と思いながら大人の取り分けを少し出したりしてます!そしたらたまに野菜だけ摘んでくれたりします笑
お子さん、大人のお皿に入ってるものに興味あったりしませんか???
うちの子はそれで、自分用に用意されたものより、つまみ食い的な感じで横取りすることもあります😂- 11月29日
-
R
何でも食べさせられて食べてる時より成長したんですもんね☺️✨
ですよね〜うちも毎日同じメニューで、飽きて食べなくなってしまったらどうしようと思ってました😭
そうそう!大人の食べてるもの横取りしたがります😂つまみ食いで食べさせてみる作戦でいってみます!!
ありがとうございました😆✨- 11月29日
R
そうゆう時期なんですねぇ🥺作っては捨てての繰り返しで悲しくなってきましたが、頑張って乗り越えましょっ✊ジュース気をつけます!!
ありがとうございました😆