
赤ちゃんのおむつはテープタイプを使っています。パンツタイプを使うときのうんちの脱がし方やベビーチェアについて教えてください。
赤ちゃんのおむつとベビーチェアについて教えてください<(_ _)>
私の子供は五ヶ月になる手前です。体重8キロでうつぶせ寝をしたりしますが、おむつはテープタイプを使ってます!
理由は、パンツタイプだとうんちしたとき脱がす時に、足にうんちが付くんじゃないかと思うからです(^_^;
同じくらいの月齢の赤ちゃんでパンツタイプ使っている方、同じ位の月齢じゃなくてもパンツタイプを使っている方、うんちのときはどのように脱がしてますか?足は汚れませんか?パンツタイプは使いやすいですか?
あと、これから離乳食が始まるのですが、ベビーチェアはどのようなものがお勧めですか?
テーブルがついてあるチェアもあったり、よくわかりません(^_^;
こんなベビーチェア使ってるよ!等でも有難いです!(^O^)
宜しかったらどれか一つでも良いので教えて下さい<(_ _)>
- number4(5歳3ヶ月, 7歳, 9歳)
コメント

aya
パンツタイプは脇を破って脱がせるので大丈夫ですの

2人のお母さん
パンツタイプはかえるとき両脇を
やぶれます!やぶっててーぷ
-
2人のお母さん
タイプみたいに変えれますよ🙌
うちは3歳まで使えるバウンサー
使ってます😆‼明日で3ヶ月ですが
首座ってきたので一段階高さあげました😉
離乳食始まっても使うつもりです☺
途中で押してしまいました💦💦
すいません💦💦- 7月29日
-
number4
パンツタイプは両脇破けるんですね!全く知りませんでした(^_^;
3歳まで使える物もあるんですね!長く使えると助かりますね😸
ありがとうございました!!- 7月29日

退会ユーザー
うちは、パンツタイプにしたのは歩けるようになってからです(^^;;
パンツタイプはサイドが破けるようになってるので、足は汚れませんよ〜
チェアはストッケトリップは長く使えるのでオススメです(*^_^*)
-
number4
そうなんですね~!テープタイプを使用していたのは何かメリットがあって使っていたのですか??
最近テープタイプだとゴロゴロしようとしたり足をバタバタしたり少し手こずるようになってきまして<(_ _)>
両サイドが破れるようになってることを知りませんでした!(^_^;
長く使えるチェアは良いですね!参考にします!
ありがとうございます!- 7月29日
number4
そうだったんですね!
全く知りませんでした(^_^;ありがとうございました!