※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
じよんちゃん
妊娠・出産

生後5ヶ月の赤ちゃん、母乳からミルクへの移行方法や、妊娠中も母乳をあげて元気な赤ちゃんを育てた経験を共有している方いますか?

初めまして(⊃´▿` )⊃もうすぐ生後5ヶ月になる女の子を育てています!今完全母乳なのですが、妊娠してしまい今も続けて母乳をあげているのですが徐々にミルクに移行したいのですがなかなか飲んでくれません。母乳からミルクにこうしたらうまくいったみたいな方いらっしゃいませんか?
妊娠中に母乳ずっとあげていても元気な赤ちゃんが産まれた方などいらっしゃいますか?

コメント

naami

ずっと完母ですが
一時期、薬を飲まなきゃいけなくて
ミルクにしたことがあります。

初めは母乳を搾乳して
哺乳瓶で飲ませました。

哺乳瓶になれるためにです。

それからミルクにしました。

ミルクはメーカーによって
少し味が違うみたいなので

もし飲まなかったら
ミルクの種類を替えたり、
哺乳瓶の乳首の種類を変えるなど
してみてください( ˆωˆ )

じよんちゃん

ありがとうございます♡
ミルクなんですがアレルギー
が出てしまって種類を替えるにも
あまり種類がなくて一番ミルク
アレルギーにおいしいと言われてる
ミルフィーをあげてみたのですが、、
哺乳瓶の乳首の種類をいろいろ
変えて試してみます!
アドバイスありがとうございました♡