※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
こっしー
子育て・グッズ

先日出産し、NICUに搬送されたため孤独感や不安を感じています。誰にも話せず、辛い気持ちです。

カテゴリ違いだったらすみません。

先日25日に長女を出産しましたが、吸引分娩からの胎便吸引症候群のため、多呼吸の症状が見られるとのことで、産後すぐ隣市の大学病院のNICUへ搬送になりました。
元気に泣いていて、1、2日で戻ってくるだろうと思い、満身創痍だったこともあって、左腕をツンとだけ触って送り出しました。
NICUでは2日間で元気に回復し、鼻と口から入れていたチューブも全て外れましたが、ミルクを飲む時にゴホッとむせてしまうのが気になり、週明けの30日以降でまた様子を見て退院日を決めるという判断になってしまいました。
私の退院日は29日なので、一緒に産院で過ごすことが不可能となりました。
隣の部屋やホールから赤ちゃんの泣き声がしたり、他の産婦さんが授乳室や沐浴室で助産師さんとお世話してるのを見ると、私だけ赤ちゃんがいなくて取り残されたような孤独感に襲われて、泣いてしまいます。
何日間を助産師さんのサポートの中で赤ちゃんと過ごすことができなくなってしまったので、産後の生活もとても不安です。
NICUに搬送されたのは仕方のないことで、私は体の回復に集中できるし、娘も入念に検査してもらえて、良いことだと前向きに思うようにはしていますが、
産院での孤独感と、何も分からない中でいきなり始まる娘との生活の不安で辛いです。
誰にも吐き出せず、ここに吐き出してみました。

コメント

🍀

私も1人目まさに同じすぎて😭
私は泣きすぎて先生に頼んで、外出許可をもらい兄弟や親にNICUまで車で連れて行ってもらったり、退院を1日早めて貰いました。
特に何も異常なく帰ってきて今でもめちゃ元気の大きめの女の子ですが、その時は隣の子の鳴き声を聞いて旦那と泣いてました😭

  • こっしー

    こっしー

    同じ境遇の方がいると、それだけで心強くなります😭
    私もだいぶ回復したので外出したいのですが、コロナ禍のため無理でした。。
    最初の2日間はいろんなところから聞こえる赤ちゃんの声が幸せに感じてましたが、今は辛く感じてしまいます。
    明後日退院すれば、娘に面会できるので送られてくる娘の写真見ながら過ごしたいと思います。

    • 11月28日
ママリ

帝王切開での出産お疲れ様でした😭❤

私も子供たちふたりとも産後
上の子は多呼吸、チアノーゼ
下の子は無呼吸症候群、低血糖
で入院中は1緒に1度も過ごせなかったです😭
上の子は一緒に退院出来たのものの
下の子は私が退院してからも10日ほど入院してました💦
2人とも無事退院出来ましたがもう不安で毎日毎日泣いてました😢
無事に産んであげられなくてごめんねとかもうマイナスのことばっかり考えちゃって😭
下の子は鼻からチューブと腕には点滴刺されてて会いに行くたびにもう涙止まらなくて辛かったの覚えてます😞

私も帰ってきてからはもう全てが初めてで先に出産した友達とか母親やママリでめちゃくちゃ聞きまくってました!
初めてのこと不安でたまらないかと思いますが
身近に聞ける方やママリでもたくさんの方がアドバイスなどくれるので気軽に相談してくださいね😊

  • こっしー

    こっしー

    ありがとうございます😭
    同じ境遇ですが、私の場合よりも大変そうなのに、丁寧に返信してくれてありがとうございます。
    予定日超過による羊水混濁だったので、私も自分を責めました。。ゴホッというのもよくあることなのか何か病気なのか分からず不安です。
    この先不安ですが、ちゃんとした指導の中でなくても子育てできるのであれば、私も考えを切り替えて、ママリさんと同じようにいろんな人の知恵を借りて子育てしようと思います。

    • 11月28日
  • ママリ

    ママリ

    同じく私も上の子の時予定日超過でした😭
    私が小児科の先生に聞いた話だと、緊急帝王切開だとチアノーゼや多呼吸や胎便吸引症候群などは急に出されてびっくりしちゃってなってしまう子が多いからあまり気にしないでね!元気になるから大丈夫だよ!と言われました😢
    そんなこと言われたってこっちは初めてで気にしちゃうよって思ってしまってました😨

    部屋では赤ちゃんがおっぱい飲んでくれないくて泣いてるお母さんとか、ずっと泣いててもうムリって言ってるお母さん居てもう腹たって仕方はかったです😞
    こっちは一緒にいたくても居られないのに何弱音吐いてんの?とかひねくれちゃってて😭😭

    • 11月28日
テテとん

娘も同じようにNICUに搬送されました。私も入院中は泣いてばかりでした。自分をせめたり…辛いですよね。
振り返ってみればゆうこすさんの言っているように入念に検査してもらえて、自分の側にいるよりずっと安心(何かあったとしてもすぐに対処してもらえるという意味で)なはずで産後の1番大変な時期に身体を休められてありがたかったのですが、あの時は自分だけ子どもがそばにいないことが苦しかったです。
ただ、娘が入っていたNICUでは授乳指導やもく浴指導などもあり、お世話への不安感はそごでだいぶなくなりました

  • こっしー

    こっしー

    全く同じ境遇です😭
    私も無理矢理そういう風に置き換えているだけで、赤ちゃんの声や、赤ちゃんと産婦さんと戯れてる助産師さんの声を聞くと涙止まりません。
    私のところには、母乳が出るかの確認にしか来ません😭笑
    授乳室も沐浴室も行く必要ないので、同じ出産日の産婦さん達と触れ合うこともありません、何のためにここにいるんだろうと思います。
    娘がいるNICUも指導は少ししてくれるみたいなので、コロナ禍で長居はできないみたいですが、やれることやろうと思います。

    • 11月28日
deleted user

うちは上の子1ヶ月半NICU、下の子2ヶ月半NICUで、下は帰ってきたばかりです。
あそこにいて辛くならないママさんはいないと思いますが、母乳は少しだけでも出ますか?もし出るようでしたら頑張って搾乳して届けてあげてください。母体免疫を母乳に入れて赤ちゃんに届ける役割はママ以外の誰にもできません。
搾乳も数ヶ月となるとさすがに辛くなりますが、お聞きする感じそんなに入院長くなさそうなので、今は赤ちゃんのためにできないことに目を向けるのでなく、できることをみるといいと思います。

  • こっしー

    こっしー

    お二人ともNICUで長く過ごしたんですね。娘はもうすぐ帰ってくるのにこんなグズグズ言っててお恥ずかしいです。
    母乳は3時間おきくらいにマッサージしてるのですが、ポツポツ出るくらいで搾乳できるほどではないみたいです。
    マッサージも作業みたいな気持ちでやってましたが、確かにそれは私にしかできないことですよね!マイナスなことばかり考えてしまうので、そういう考え方はしてなかったです。娘のためにできることを明日考えて、明後日退院して会いに行きたいと思います。

    • 11月28日