
ミルクの量に悩んでいます。保健師のアドバイス通り140では足りず、180を飲む息子に困惑しています。他の方はどのくらいあげているのか知りたいです。
明日で生後3ヶ月の息子を持つ新米ママです
完ミです
保健師さんに来年の1月まではミルク1回の量を140超えないでくださいと言われ悩んでいます。
今140を飲ませていて全く間隔が開きません。3時間持つか持たないかです。
空になった哺乳瓶をずっと吸っているので試しに180作って飲ませてみると10分以内で飲み干します
このまま保健師の言うことを聞かなきゃ行けないのでしょうか
みなさんは1回のミルクでどのくらいあげてましたか?
トータルも教えて欲しいです😭
- Mero
コメント

ゆーまま
どうして140超えたらいけないのですか!?
うちも3ヶ月で、1回に200のんでますよ!☺️

まな
なんで超えちゃいけないんですかね?
3ヶ月の時は180×5飲んでましたよ😊
-
Mero
飲みすぎと言われました😭
うちは140なので7〜8回です😭
間隔あかなくて2時間すぎるとグズりはじめて困ってました- 11月27日
-
まな
そうなんですね😭
でも1回量を増やして間隔をあけたほうがトータル量が減るので増やしてあげていいと思いますよ💦
140×8では1000ml超えてしまいますしね😭- 11月27日
-
Mero
そうですよね
アドバイスありがとうございます😭- 11月27日

ままり
うちの子は3ヶ月から160を1日に8回くらい飲んで、4ヶ月から180を6.7回飲んでましたよー!
5ヶ月からは200です(^^)
私は保健師の言うことそのまんま聞くのではなく、この考えはいいなーって思うところのみ取り入れるようにしてます(^^) 基本赤ちゃんに合わせてますね!
-
Mero
そうなんですね!
赤ちゃんのことをよく分かってるのはお母さんですもんね
赤ちゃんの様子を見てあげようと思います!- 11月27日

退会ユーザー
保健師です!
成長曲線かなり上の方だったり抜き出てたりしましたか?😭
もしくは出生体重から急な体重増加など…
成長曲線に厳しい自治体は結構ミルクの量をきちっと指定してきたりします。
その後の肥満などにつながる可能性もあるので…!
成長曲線抜きん出ておらずゆるやかな成長であれば保健師の言ったことは無視して増やしていくでいいかとおもいます☺︎
-
Mero
産まれた体重が3900超えていたので成長曲線はかなり上の方ですが体重は1ヶ月に1キロと少し増えていて順調です😭
気にせず1回の量を増やしミルクの回数を減らそうと思います- 11月27日
-
退会ユーザー
産まれた体重から順調に曲線が上の方でも線に沿って増えているのであれば大丈夫だと思います☺️💗
身長と体重どちらも上の方で成長する子もいれば下の方で成長する子もみんなそれぞれですので☺︎☺︎
はじめての育児大変だと思いますが、あんまりキチキチ焦らずに大丈夫だと思います🙆♀️- 11月27日
-
Mero
アドバイスありがとうございます
キチキチしないで余裕を持って頑張ろうと思います😁- 11月27日

たろこ
飲み過ぎってなんなんですかね……私は気にせずあげてましたよ😊その位の時期はミルク規定量越えてました❗

はじめてのママリ🔰
なぜ、超えたらだめなんですか?
最近3ヶ月になった息子は220を4回飲み4~5時間は空きます!

U
生後3ヶ月の息子もミルクたくさん飲みます‼︎
一回のミルク飲み終わった後にもまだフガフガ泣いて間隔が開かないと不安になりますよね💦
私は息子は2人目で、長女のときも完ミでしたが、上の子よりもはるかに多く飲むので、気になって気になってしょうがなかったです😅
いきつけの小児科の先生にも相談しました。
ミルクは母乳に比べて消化が悪いから3時間はあけなきゃいけないこと。
→医学的根拠はないそうです。
だから、あげていいよ。と言われました。
そして、体重(kg)×200 をこえると、飲み過ぎかなーって感じ。
体重(kg)×150前後を目安にするといいよ。と言われました(*'▽'*)
ちなみに今は200mlを1日5回ほどに定着しました。
産まれは3500gと大きく、身長も大きかったです。
そして3ヶ月の今は3ヶ月とは思われないほどBIGです😅
身長も体重も平均的な曲線を超えました🤣

退会ユーザー
ミルク悩みますよね。
私も2人目は完ミです。
お昼寝とお昼寝の間にミルクが必要な月齢です。お昼寝は30分くらいはしてますか?ミルク飲んで、1時間くらい遊んで、寝て、ミルク飲んで、、というリズムを意識すると少しは間隔空くかなと思います!お昼寝ってエネルギー使うので、起きるとミルク飲みたくなるんですよね。トレイシー式とかジーナ式とかで、昼間の過ごし方を調べてみるのも良いと思いますよ。たぶんお昼の過ごし方が合っていないと、たとえばミルク200にしても時間あまり稼げないと思います💦
あと、哺乳瓶の乳首のサイズはsですかね?mではないですよね?
間隔はあまり気にしなくてもいいのかなーと思いますが、量あげすぎてると、離乳食始まるまでにミルクでは補えない大きさになってしまうようなので、量は気にした方がいいかなと思います😣✨上の方もおっしゃっているように、量は体重kg×150が目安ですね。
夜は何時間空くのでしょう?

ちぃさん
ウチも、小さく産まれたのにかなり飲んでて、体重もブクブク増えてしまったので、2〜3ヶ月の時にお医者さんに相談してみたところ、「一応飲む目安としては、体重×150mlが1日のトータルであれば問題ないよ」と言われ、「これくらいの時期なら、飲みたいだけあげても大丈夫」とも言われました!
まだ満腹中枢も発達してないから、飲みたいだけあげるのは危険かな…と思って、少しセーブしてましたが、そのうち徐々に飲む量は落ち着いてきました。
ちなみにウチの場合は、ネットでいろいろ調べていたら「過飲症候群」というのに当てはまったので、なんとか量をセーブして3時間以上あけてましたが、欲しがるのにあげないのもかわいそうだなぁ、、とも思ったり🥺
夜間はどうですか?ウチの子の場合は、昼間はあまり間隔があきませんでしたが、夜はガッツリ寝てくれていました☺️
Mero
飲みすぎなのでって言われました😭
義母も知り合いの子は7ヶ月で200だってよと遠回しに飲みすぎと言ってくるんです😭
少しずつしかあげないからミルクの間隔があかないと思うんですけどどうなんですかね
ゆーまま
そうだったのですね…😭
Meroさんがおっしゃってる通りだと思います!140は少なすぎるかな🤔まだ飲みたそうにしてるなら少しずつ増やしていっても大丈夫だと思いますよ☺️
Mero
ありがとうございます😭
そうしてみます!