
コメント

はじめてのママリ🔰
ランドリールームは作れるならやっぱりあったほうが良いです🥺!
作る広さが確保できなくて諦めました🤦♀️一応今は乾燥機で間に合っていますが、おそらく子供が大きくなったら何回も洗濯機回さないといけないです😣乾燥も時間かかるし作れるならあるに越したことないですしあった方がいいと思います💡

はじめてのママリ🔰
まだこれから着工ですが
つくりました😊🙌
全館空調なので洗濯終わりそのまま室内干しする感じにするためにつくりました😄
外干ししたい人には必要ないかもしれないですが
雨や寒い日でも乾いてくれるのは利点だと思います☺️
その代わり脱衣場と洗面所は同じ設計です🙌
洗面所は2階にもつくりました😊
-
にゃんにゃんこ
私たちも今実際部屋干しなんですけど天気気にせず干せるのがよくて、乾燥機を買うかランドリールームを作るか悩んでて😢
- 11月27日
-
はじめてのママリ🔰
そうですよね💦
全館空調だと乾燥しやすいから加湿器必須と言ってたので
生乾き臭せずに乾くかなと思ってますが
乾燥機の方が手っ取り早く乾いてくれるからいいなとも思いました😅
コスト的に自然乾燥を選んだ形です😂- 11月27日
-
にゃんにゃんこ
なるほど!詳しく教えてくださりありがとうございました😊✨
- 11月28日

はじめてのママリ🔰
これから着工ですが、ランドリールームと脱衣所は一緒にしています。1Fはルームエアコンではなく、天下制のエアコンにしているので配管でランドリールームにもエアコンが効くようにしています。
ランドリールームにはクローゼットと幹太くんを設置しています。我が家は共働きなので、ランドリールームは必須でしたね!
-
にゃんにゃんこ
私も共働きで夜に1日分の洗濯をするので干す手間を省きたくて、乾燥機は購入しようと思っているのですが、乾燥機があればランドリールームは、はたまた居るのかな?と思ってて💦ちなみにランドリールームを作るならその場で全てが終わるようにタンスなどを置いて乾いたら畳んでなおすようにしたくて、そしたら脱衣室はただ服脱ぐだけの場所になるのかなー?そしたら脱衣室だけの間取りがあるのかなーと悩んでます💦
- 11月28日
-
はじめてのママリ🔰
乾燥したくない服や色分け、手洗いもあるのでランドリールームはあったほうが便利だと思いますよ☺️
同じくランドリールームで完結できるので、ただ脱ぐだけの脱衣所は必要ないと思い作ってません!その分、ランドリールームやパントリー、お風呂を広くしました😊- 11月28日
-
にゃんにゃんこ
なるほど!その脱衣室を無くし空いたお金で浴室広くしたりできますもんね🤔
色々な案ありがとうございました😊- 11月28日

退会ユーザー
作りました
私は夜洗濯機を回して干したいので
ランドリールームは絶対条件でした
-
にゃんにゃんこ
衣類乾燥機で乾燥してそれで終了!って言う案はなく、ランドリールームに干すという意見だけでしたか?😌
衣類乾燥機があればそれで終わるのかなーとか思ったりして🤔悩みます!- 11月28日
-
退会ユーザー
そうです
何となく外に干したいので
そうしたのですが一晩で乾いてしまうので結局外に干して無いです😅- 11月28日
にゃんにゃんこ
私たちも乾燥機は買おうと思ってるのですが、悩みどころです💦ちなみに乾燥機は便利ですか??もちろん干す手間がないのでいいと思うのですが😌✨
はじめてのママリ🔰
タオルはふわふわだし干す手間を考えたら便利です😊
ただ服はシワシワになっちゃうのでちゃんとした方は分けたりしてるのかもしれません💡私は気にせず全部乾燥機入れてますが😂
にゃんにゃんこ
そう言った場合、時間がある方はシワシワになったら困る服などだけランドリールームで干してその他は乾燥機て感じですかね?😌
ちなみに乾燥機はどのメーカーでおいくらくらいしましたか?
はじめてのママリ🔰
その方がいいと思います!
前にママリでも洗濯をして乾燥機かけたくないものを出してから乾燥機をかけるって方がいました💡
本当はそうしないといけないんだなぁと思いました!
うちはドラム式です!Panasonicの30万くらいのでした💡
にゃんにゃんこ
30万!すごく良いものを使われていらっしゃるですね👏✨
色々教えてくださり、ありがとうございました😊