※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

旦那の年収が450万で来年の4月から私もパートで働きます2800万の家を買うのは厳しいですか?

旦那の年収が450万で
来年の4月から私もパートで働きます
2800万の家を買うのは厳しいですか?

コメント

deleted user

年齢やお子さんの人数にもにもよるかと思いますよ😌

ほのち

年齢などにもよるかなと思います🤔
家が2800万なら、プラス初期費用やカーテンエアコン家具家電などいろいろかかるので、貯金がそこそこあるならやれるんじゃないですかね😊

‪( ◠‿◠ )‬

旦那の年収がそれくらいで、
私は今臨月なので再来年からパートで働きますが2900万円のローン組む予定ですよ(笑)
貯金は300万くらいです。
正直大丈夫か?と思っています😣
贅沢はできなさそうですよね😣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    じゃあいけちゃう?笑
    でも子供が3人もいるしな〜笑
    贅沢はできないですよね〜。
    でも子供がいると部屋数もいるし、賃貸かりても一緒ぐらいの値段になるなら、家の方がいいしなーっておもっちゃう〜でもやっていけるかなーとも思う。笑

    • 11月27日
  • ‪( ◠‿◠ )‬

    ‪( ◠‿◠ )‬

    3人いらっしゃるんですか!
    なおさら広いお家憧れますね💓
    わたしは1人目で、2人目作るかも迷ってる感じなので、生活苦しければ2人目はいらないなと言う感じです😲

    • 11月28日
みかん

それなら私は全然買えると思います!が、
今、毎月どれだけ貯蓄ができているか(①)
と、
パートで月いくらくらい増えそうか(②)
今のお家賃と、ローン支払いの月額にいくらの差があるか(③)
①+②-③
を計算してみてはどうでしょう!
いくら収入があっても、家以外に使う額が大きければ、しんどいことになりますもんね、、、

  • みかん

    みかん

    お家賃とローンの額が同じなら、家を買うことをオススメします!

    • 11月27日
はじめてのママリ🔰

私の旦那の給料も同じ位です☺️
3200万のローン組んで、月8.6万程度返済の予定です😅
私も働いて、手取り22万は最低でも稼ぐつもりでいます😅
保育園代が要らなくなれば17万程度でも行ける計算です😵

上の計算で上手くいけば月10万くらいは投資と学資保険、現金貯金出来る予定なのですが、、、お互い頑張りましょう😆
旦那の給料だけではむりですよね😅w

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱり正社員で働いて稼がないと厳しいですかね〜😔

    • 11月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私たちは心配性でいろいろ計算しました😂保険のライフプランナー?みたいなのにも相談してみました😁
    将来イメージが着いて良いですよ☺️

    家族飢え死にする訳にはいかないんで、老後もこれなら行けるっ!って感じで決めました🥺

    • 11月27日