※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
やた
子育て・グッズ

子どもが鼻づまりで口呼吸になり、寝かせている間に口から泡が出た。心配だが、寝苦しそうでもなく吐いている様子もない。このまま寝かせてて大丈夫でしょうか?歯磨き粉が原因か。

こどもが最近鼻づまり気味で口呼吸になってることが多いんですが、寝かせつけてしばらくして寝室に戻ったら口から泡が、、、

歯磨き粉でも残ってたんでしょうか?

こんなこと初めてで、、

いま寝苦しそうとか何か吐いてそうな感じは無いんですが、このまま寝かせてて大丈夫でしょうか?

コメント

ぽん

意識ありますか???
泡ふくって危ないですよ

  • やた

    やた

    寝かせつけたあとのことなので、、
    意識は無いですかね。

    泡が口の周りにあること以外はスヤスヤいつも通り寝てる感じです。
    時々寝返りもしてます

    • 11月27日
もず

本当に泡だとしたら救急車呼ばないといけません😱
すぐ救急に電話して聞いてみてください😱

  • やた

    やた

    調べてみると、口呼吸で溜まった唾液のようでした。
    落ち着いてスヤスヤ寝ているのでいわゆるてんかんの症状とは違ったようです。
    アドバイスありがとうございました!

    • 11月27日
  • もず

    もず

    よかったです😭

    おやすみなさい🥰

    • 11月27日