年長の息子が保育園で友達関係に悩んでいる。性格は神経質で約束を守る。先生は成長の過程と説明。心配しているが、女性で子育ては難しいと感じている。
年長の息子がいます。
家では、妹のお世話をしたりお母さんお父さん好き好き〜って言ったり、ちょこっと可愛らしい部分があるワガママで甘えん坊さんです。
保育園のお話をすると楽しい話はめちゃくちゃ自分から話してくれますが、お友達の話になると、分からない…
意地悪された…
仲間にいれてくれなかった…
1人でブロックした…
と言います。
仲良い子いる?て聞いたら、名前があがりますが、向こうは自分の事を好きではないとか、気持ち悪いって言われると言います。
すごく心配になり、1度先生へ話しましたが、成長の過程だと言われました。
保育園自体を嫌がったり泣いて言ったりなどはありませんが、あまりお友達と上手く言っていないのかな?と心配です。
性格的には、約束を守らない人には厳しく、自分の思い通りにいかなかったり、ならなかったら、イライラして泣いたり怒ったりしてすぐ拗ねます。
神経質です。
こんな悩み?心配事がある方いらっしゃいますか?
子育てて答えが無いから一番難しいです。
私は女ですし、幼稚園児の時は仲良しな子がいていつも一緒にいたからあまり考えた事がなかったんですが、なんかやっぱり心配で…
いつも今日は仲間にならなかったとか仲間いたとか、リーダーが誰だったとか…
男の子はリーダーとかサブリーダーとかがあるみたいです。
- star★(4歳10ヶ月, 7歳, 9歳)
コメント
すりーぼーいず
心配ですよね。
うちの次男年少なのですが、同じように今日は1人でホールで遊んだ、とかセイバーごっこ1人でしたとか、○○(仲がいいらしいお友達)に一緒に遊ばないって言われたとか3ヶ月ほど前に言っていて、気にしすぎなのかな心配しすぎかなと思いつつ担任の先生に相談してみました。
その日○○君と次男と先生の3人で話してくれたみたいで、遊んでいる中であっち行けとかもう辞めた!とかそんな感じになってしまったようでした。よく一緒に遊ぶからこそ喧嘩が絶えないと思いますし、ずっと1人でいる訳ではなく、他の子とも遊んでいる姿見られますよー。と先生から電話が来ました。
今は年長の兄の友達とほぼ毎日のように遊んでいるようでそれはそれで気になります。来年は年長さんは卒園していないから…
でも幼稚園は好きで楽しんでいるようなのでもう少し様子見てやはり心配を拭えなかったらまた先生に様子聞いてみようかなと思っています。
star★
ありがとうございます。
先日そんな事がありまして、先生に相談したら、今はそういう時期ですって言われました。
どこも同じなんですかね〜?
なんだか安心しました。
好きな子がいたら←同性
くっつき虫みたいになってずっと一緒にいるからたまに嫌がられるって落ち込んで帰宅する事もあります。
その辺は大丈夫かな?と少し不安です。
育児に悩みはつきものですね泣