※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りん
家事・料理

休日ご飯ゆっくり食べて飲んだ後に後片付けがおっくうすぎて紙皿使えば…


休日ご飯ゆっくり食べて飲んだ後に後片付けがおっくうすぎて紙皿使えば捨てればいいだけだし楽なのでは?と思いつきました。
お皿とか使った後はその日に綺麗にしないと気がすまないタイプなので、ためておくのも嫌だし、でも皿洗いするのも面倒なんです。
休日の夕飯が特に何もしたくないので、紙皿使おうか思いつきましたがやはり変ですかね?
普段はきちんとお皿使い、洗ってキッチンも綺麗にして寝ます。

コメント

はじめてのママリ

私もためておいたりするのが嫌なタイプで、飲み物は500mlのペットボトルで飲んでて箸は割り箸で食べて少しは洗い物減らしてます😂
産後すぐは洗い物もする暇なかったので紙皿を買って捨ててました😂

ママリ

全然いいと思います☺️

はじめてのママリ🔰

全然変じゃないですよ~(*^^*)
たまにはテイクアウト買ってそのまま出したり残り物のおかずを紙皿に入れて紙コップ、割りばしで…パーティーみたいで素敵だと思います♪

まま

私独身の時はそうしてました笑

🧸mimi🧸

全然良いと思います(*^^*ゞ
お家ピクニックみたいで楽しみながら家事も少し負担が減りますね♡