
コメント

aa
8月に出産しました!
たしかに…愛想の悪い先生いました😅
しかもマスクしてるからただでさえ聞き取りづらいのに
先生の声が小さすぎて何言ってるのか全く分からず…
無愛想だから聞き直す事もできず…😂
って事が何回かありました💦
名前を忘れましたが、女性の先生は話しやすくておすすめです!
でも先生を指名しての予約が取れないですよ💧
日時のみの予約でした!

ママり
同じく8月に出産しました!
私も、女性の先生の方がより親身に話をしてくれている気がしました(^^)
ただ、多くの先生がいらっしゃるので、相性が合う合わないはあるかと思います。
その日のドクターを選ぶことは出来ませんでしたが、私は、この日はどなたの先生がいらっしゃるのかを受付の方に教えてもらったり、耳原のHPのシフト表を見たりして、行く曜日を決めていたこともありました(^^;
ですが、急遽入れ替わることもあるようですので、確実ではありません💧
出産後、耳原で私はとても満足しています✨
入院中、助産師さん達が優しく接してくださる方ばかりだったので、個室でゆったりと過ごすことができましたし、金額面や病院の綺麗さも良かったと思っています。
-
はじめてのママリ🔰
お返事ありがとうございます‼️
ただえさえ毎回赤ちゃんが育っているか不安なのに、相性が合わなかったら残念ですよね😭💦
ありがとうございます‼️
退院時に何か頂くものってありますか❓❓1人目の産院では、オムツ2袋やオムツ拭きなどイロイロ頂き、オムツが余ってしまったので💦- 11月28日
-
ママり
そうですよね💦
安心して通えるところじゃないとですよね(^^;
入院時にオムツやおしりふき、ガーゼやミルクなどを一式頂きましたが、入院中にその中から使っていく形でしたので、余ったらそのまま持ち帰ってくださいとのことでした(^^)- 11月28日
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!オムツ頂けるのですね✨新生児オムツ買いすぎない様にします!
- 11月28日
はじめてのママリ🔰
お返事ありがとうございます‼️✨
そして、ご出産おめでとうございます‼️
ドクター選べないんですね😭ありがとうございます💦
耳原総合病院🏥に受診するのが初めてなのですが、出産するに辺りドクターの無愛想以外で何か不具合などありましたか❓💦
aa
ありがとうございます😊
ドクター以外での不具合は特になかったですが
妊娠中期ごろに、和通分娩にしたいと思って相談しましたが
計画分娩で予約が必須ですが、人気すぎてキャンセル待ちすらできませんでした💧
それ以外は、出産の時も入院中の助産師さんの対応にも、とても満足していて
きれいな病棟で完全個室なのに42万円で収まったことにびっくりして耳原にして良かったなと思っています^^
はじめてのママリ🔰
私も1人目が促進剤使っての出産で痛すぎたので和痛分娩希望で耳原総合病院にしようと思いました‼️✨
やはり人気なんですね😭
あの痛み…今となっては痛かったことしか覚えていませんが…もう1回体験するとなると怖くて😅💦
aa
和通分娩をご検討されてるのであれば
早く予約する事をオススメします💦
私は和通分娩ができませんでしたが
痛みを和らげる麻酔を打ってもらって
2人目ということもあって
とてもラクな出産になりました😳
はじめてのママリ🔰
麻酔でもいいので打って貰えたら有難いです😭💕初診の時に相談してみます‼️
1人目の時、陣痛の痛みで顔の毛細血管が切れて顔が腫れ上がったので😂
aa
そうだったんですね😨
是非、そうしてみてください!
私のときは、コロナ対策が緩和した時だったので
旦那の立ち合いのみ大丈夫だったのですが…
出産されるまでには、コロナが無くなっているといいですね😰
元気な赤ちゃんが産まれますように☺️