
自実家まで2時間かかる。義実家は40分だが、義母との関係が難しい。旦那は仕事で家にいない。友達もいないため、悩みを打ち明ける相手がいない。一人で抱え込むのがつらい。どこで吐き出せばいいか悩んでいる。
上手くまとめられず文章が変ですみません😢
実家まで車で2時間かかります。
義実家は車で40分程度なのですが正直義母にはまだなかなか心を開けずの状態です。
ですがこの事を旦那に伝えることも出来ず、毎日のように義母から来る連絡にも正直疲れています。
朝から夜遅くまで旦那はお仕事頑張ってくれていて朝から夜までほとんど一日家に一人です。
正直毎日1人は寂しかったり退屈だなと感じるのですがこればかりは仕方ないど自分に言い聞かせています
元々友達も多いわけでもなく、結婚してから地元を出てきているのでさらに友達もいません
嫌だなと思うことがあったり不安だなと思うことがあったりしても話せる人がいません。
ダンナには無駄な心配をかけたくないと変な遠慮してしまい、心を開いて全てを話せる友達もいません。
旦那とはとても仲が良く、不満などもないのですが昔から人の顔色を伺って自分が我慢すればいいとほとんどの事を身に秘めて生きてきたこと、人に相談するということをなかなか出来ず育ってきたため自分の意見を言えない時が多々あります。
ですが全てのことを一人で抱え込むのがしんどいなと思ってしまう時があります、
旦那さんに話しなよと思われるかもしれませんがなかなか出来ません😢
自分が変わればいいだけなことはわかっていますが難しいです。
友達や身近な人に話せないとなった場合皆さんだったらどこで吐き出しますか??
- もぴ(生後10ヶ月, 4歳0ヶ月)
コメント

退会ユーザー
まさにここ、ママリで吐き出します😅私も気軽に誰かに相談したり出来ないタイプなので。。旦那に相談することもありますが、やはり男性の視点や考え方ってありますし、求めてる回答を貰えないとやりきれない感情になるので😅

はじめてのママリ🔰
私も主人と気の合わない話や愚痴はママリでしてますよ🤣
切迫早産で自宅安静のため、1日中閉じこもっているのでこちらで発散させてもらってます✨
-
もぴ
子供に関しての質問などしかしちゃだめだと勝手に思って居たのですが、愚痴も吐いていいことに驚きました😧
ありがとうございます☺️- 11月27日

阿近
毎日は怖いです😵実母とも毎日は連絡取らないです…義母さんは毎日何を連絡することがあるんですかね😥距離感大事ですよね😅
旦那さんに言えることが一番なのでしょうが、言いづらい気持ちわかります…
でも私の場合は毎日辛いのが続くくらいならと思って夫か実両親に相談しちゃいます😃
ここだと色んな方がいるので経験者のお話も聞けていいと思います😉
-
もぴ
妊娠してからは特に連絡の回数が増えて、初孫で嬉しい気持ちもわかる反面毎日はしんどいなと思ってしまいます、、、
私は両親がいないので、昔から祖母→叔母に育てられたため自分の気持ちを秘めて生活してきました😢
その為叔母に相談するのも自分にとってものすごく勇気がいります、、- 11月27日
-
阿近
そうだったのですね…ご事情も知らずに甘えた考えの回答してしまい申し訳ないです…
旦那さんは義母さんから毎日連絡がきていることはご存知なのですか?- 11月27日
-
もぴ
いえいえむしろ聞かれてもない家庭事情をベラベラと話してしまうすみません😢
知っていますが、旦那からしたら実母のためなのか 軽く受け流す感じでいいよーって言ってくれます。。
ですが私からすると変に適当な返事も出来ないしな。と思ってしまいます。- 11月27日
-
阿近
いえいえ、私が聞いちゃったようなもんです😅
軽く受け流す感じ😵一番難しいじゃないですか😵
私の場合はつわりで返信が翌日になったりもしますけど…そうすると催促がきますよね?😒
旦那さんはママリさんがご自分の意見をなかなか言えないというのは知らないのですか?- 11月27日
-
もぴ
そうなんです、、、
昨日、一日置いてから返信返そうと思い放置していたら『なかなかLINE見ませんね』と言われてしまいました😅
私が自分の意見をなかなか言えないことや、我慢しすぎて溜め込んでしまうことを理解してくれていて
普通の人じゃそこまで考えないよなって所まで配慮してくれます😢
ですがやはり全てとはいかないため、女の人にしか分からないような悩みは1人で抱え込んでしまいます。。- 11月27日
-
阿近
怖ぁぁ😱付き合いたての彼氏でも言われたくないです😰
LINE調子悪くてさっきまとめて届きましたとか言っちゃいたいです😅
めっちゃ素敵な旦那さんですね😆✨
お嫁さんとお姑さんの距離感ってお嫁さんにしかわからないですもんね😩義母さんは娘さんのように関わりたいのか、嫁いできたんだから従うべきと思っているのかどういうつもりなんですかね?
旦那さんは義母さんと仲いいんですか?
ごめんなさい長々と会話しちゃってますが大丈夫ですか?- 11月27日
-
もぴ
それめちゃくちゃ良いですね😂
使ってみます!!
そうなんですとても素敵な人なんです😢
仲良しくしたいとは思ってくれてるみたいなんですけど、あたしが育ってきた環境と義母が子育てしてきた環境が全くと言っていいほど違うため価値観が合わなかったりしんどい時が多いです😢
すごく良くしてくれてとてもいい人なのはわかってるんですけど、連絡はたまにがいいなーなんて😅😅
旦那と義母は仲良いです!ただ旦那も連絡返さないタイプで、あたしを通して旦那くんに連絡返すよう言ってください。と何度も言われます。。。
むしろ友達も少ないあたしはここまで人と話せることないのでとても嬉しいですありがとうございます☺️💕
むしろ大丈夫ですか??- 11月27日
-
阿近
お役に立ててよかったです😆
価値観違うとツラいですよね…いい意味で価値観が違って視野が広がるならいいですけどしんどいんですもんね…ちょっとずーつ距離を取れるように願ってます😉
旦那さんの連絡返すようにって…本人に直接言ってくれって感じですね😱返せない理由とか返さない理由を察してほしいですよね😭
私も今地元じゃなく育休中で会話する機会少ないので嬉しいです😆ご迷惑じゃなくてよかったです😊- 11月27日
-
もぴ
ありがとうございます😋
義母が食べられて、私が食べられない食べ物があるだけで好き嫌いはダメだだの好き嫌い多いだの言われます🙄
間違いないです😤毎回毎回伝言係も嫌になります笑
会話が少ないだけで孤独感感じてしまいませんか?😭- 11月27日
-
阿近
え、好き嫌いに厳しいんですね😱私めっちゃ好き嫌いあるから、義母にではないですけど、胃がやられるとか気持ち悪くなっちゃうとか体が受け付けないって言うことあります😒
孤独感じますよね😭日中子供と過ごしてますがまだちっちゃいので会話ってほどではなく、大人の会話をする機会がないので外の世界に壁が見えます笑- 11月28日
-
もぴ
私も確かに好き嫌い多いので否めないんですけど、珍味系まで好き嫌いはダメだの言われるのでそんなの食べてんでも生きてけるわーって思ってしまいます😂
私も妊娠してからはコロナウイルスが怖いってのもあって外にさらにでなくなったので外の世界へ恐怖心抱きがちです😧- 11月28日
-
阿近
珍味系まで!そこまでは勘弁してくれー😵野菜とかならまだ言う理由はわかりますけど😅
コロナ怖いですよね😱外出できないとなかなか気分転換もできなくて余計もやもやも溜まります😰- 11月28日
-
もぴ
ほんとにそうなんです😔
残される夫婦2人きりの時間どこも行けずでなんだか寂しいです😧- 11月28日
もぴ
自分のためている内容はしょうもないと自分でもわかっているのですが、ここで吐き出してもいいのでしょうか?😢
退会ユーザー
全然❗️いいんですよ❗️聞いてくれる方、優しい方沢山いますから✨
私もしょーもない質問沢山してます😊
もぴ
ありがとうございます。
今までなんだか孤独だなと感じていたのですが暖かい言葉かけていただいてとても嬉しいです😭💕
退会ユーザー
義母さんとの事で疲れてしまってるんですね💦私の義母は、基本連絡もなくあまり息子を可愛がってくれるタイプじゃないので、参考にならないかもしれませんが、話を聞くことは出来ますよ✨
義母さん関連は、どうしたって旦那さんに頼るしかないとは思ったんですけど、関係が少し悪くなっても良いなら連絡の催促が来たとしても頻度を減らす。もしくは関係は保ちたいのであれば、割り切って連絡を取り合うけど旦那さんに経緯を話して、気持ちを分かってもらうだけでも違うかな〜?と思いました💦
もぴ
義母ももう若くないため、旦那が長男ということもあり同居の話も出ています😢
家を建てようと話していた矢先だったので少し寂しい気持ちもあり、、
昔から自分の意見をなかなか言えるタイプじゃなくなんでも 大丈夫だよ!と我慢してしまうタイプだったので 旦那は長男だし義母も若くないし仕方ないよな と自分に言い聞かせる毎日です。
同居が決まった訳では無いのですがご飯へ行くだけでも気疲れしてしまうため今後が不安です😭
私が 嫌だ と言わないと何も変わらないことはわかってるのにその一言が言い出せません。。